私はどうもややこしい性格みたい 旦那の事がどうしても許せないけど周りの人は…

回答5 + お礼2 HIT数 78 あ+ あ-


2025/09/15 12:18(更新日時)

私はどうもややこしい性格みたい

旦那の事がどうしても許せないけど周りの人は私より酷くて辛い目に遭ってても寛容な心で許して老後を迎えてます
私は許せない
たまに旦那が気の毒に思えます。私じゃなければ許してもらえるのにって

タグ

No.4364066 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

許せないのではなく、いつまでも旦那と切り離せないからではない?
旦那を理由に生きてきた、みたいな。
旦那がいれば、立場があるし、気を遣ってきたっていう大義名分が作れるから、世間的に角が立ちませんもんね。
且つ、子供達からも何も言われないし、なんだかんだ、恵まれてますよね。
旦那が不憫みたいな言い方をして、その性格自体を肯定しようとしてるんだから、ただ、自分に甘くて、他人に厳しい人の典型でしょ。
自分の機嫌を旦那のせいにしてるだけだから、ただの自立の問題でしょう。

No.2

私、夫と義家族のこと許さないよ。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3

>> 1 許せないのではなく、いつまでも旦那と切り離せないからではない? 旦那を理由に生きてきた、みたいな。 旦那がいれば、立場があるし、気を遣っ… ありがとうございます。

何の話をされているのか?と思いました。
もしかして、離婚しない事を言われているのでしょうか?

それはあなたとは違い、私にとって離婚はあり得ない選択肢だからです。
離婚があなたのように最良の選択肢では無くて私には犯罪を犯すほどに罪深い事だからしないだけです。
自力できたとしても私は離婚しません。

No.4

>> 2 私、夫と義家族のこと許さないよ。 ありがとうございます。

許せない状態でどのように生活してらっしゃいますか?
許せた場合とは生活自体が変わりますよね
いくら仲良くしたくても許せない気持ちがあると優しく出来なかったり、ずっと喧嘩ばかりになります。

No.5

離婚がありえない選択肢なら、これからも家族でいるためには、程よい距離感と、相手に期待しないこと。
旦那、妻、としてよりも互いに家族の構成員として、冷めた目で眺めることも必要。
工場の生産ラインの向こうの方にいる人だと思うようにする。

No.6

私の場合は、20年にも及ぶ期間、許せない出来事が蓄積されていったので今は家庭内別居。
夫は絶対に出ていかないし、私に自由になるお金はないのでこの状態です。
別居するお金があったとしても、集合住宅のストレスを考えるとこのままがいいと思えます。

許しても私の気持ちは楽にはならないのでね。
私は夫ともう仲良くしたいとは思いません。


No.7

周りの人も特に女性は許してるわけないと思うよ、20年以上前から許せませんだけど色々な柵や責任もあるからやり過ごしてるだけだよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧