太りやすくて悩んでいます。ダイエットしていて、いつも、野菜だけですが体がもたず、…
太りやすくて悩んでいます。ダイエットしていて、いつも、野菜だけですが体がもたず、調理がたいへんでストレスがあります。コロッケやから揚げ、美味しい惣菜を食べたら、すぐに2キロ位太っていました。今は、太めです。
美味しいモノを食べたいし、太りたくないしどうしたらいいでしょうか。運動も苦手で、貧血です。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
食べる時に水分たくさんとってますか?
わたしはガツガツ噛まずに水分もあまりとらずに食べるタイプだったので、たべてる間は味噌汁とか、水とか一緒に飲むようにしたらお腹いっぱいになってあまり食べなくなります。
腹が減ったらスープや味噌汁を飲みましょう。ジュース❌️
タンパク質も取らないと。
豆腐、魚介類、肉なども。
肉なら水炊きにしてポン酢で食べたり、しゃぶしゃぶなら余分な油は落とせます。
ゆで鳥、茹で豚、ローストビーフ、肝の生姜煮など。
ニラレバで貧血予防したり、カルシウムも小魚から取ったりしないと体壊しますよ。
無調整豆乳飲むとタンパク質、カルシウムも取れて、空腹感も和らぎます。
筋トレで筋肉量をそこそこ増やして、バランスの良い食生活と適正体重を維持していれば、たまに食べ過ぎの日が続いても太らない。
揚げ物やお菓子はダイエットにも身体にもよくないので、普段食べるものではないと認識すると良いと思う。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
身体の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧