自分を守るためなのか、嘘ばかり。 本当のことを言いません。 親は、どうしても…
自分を守るためなのか、嘘ばかり。
本当のことを言いません。
親は、どうしても子供を信用してあげないとだめですか?
No.4365921 2025/09/18 17:22(悩み投稿日時)
【信頼関係を築く】
・普段から「大好きだよ」「あなたがいてくれて嬉しい」と声をかける
・どんなに些細なことでもいいから、良い面を褒めてあげる。
・子どもの話を聞く時間をつくる。
【もし子どもが嘘をついたら】
・冷静に「何か困っていることはある?」と問いかけてみる。
・「嘘をつかれると悲しい気持ちになるよ。困ったことがあったら嘘をつかずに正直に話してくれると嬉しいな」
・一緒に解決策を考える。
- 共感0
- ありがとうが届きました
怒られるのが嫌で嘘をついてないでしょうか?
自分をよく見せたいのは
否定されたくない、評価されたいってことだと思う。
注意したいのをぐっとこらえて
ありのままを認めてあげるのは難しいでしょうか?
- 共感3
- ありがとうが届きました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧