高1、女です。2年ほど前から弟と全く話していません。理由は多分私が悪くて、しょう…

回答1 + お礼0 HIT数 100 あ+ あ-


2025/09/20 00:54(更新日時)

高1、女です。2年ほど前から弟と全く話していません。理由は多分私が悪くて、しょうもない事です。
私は中2から不登校になってしまっていて、半年くらい母に毎日朝叩き起されて学校にいけと怒鳴られるような感じでした。部屋には鍵も付いていなかったので逃げ場がなく、1度物置部屋に立てこもり??のような事を2日ほどしました。その引きこもっている状況を親友にだけLINEで伝えたのですが、弟が友達のお姉ちゃんがわたしの状況を知っている。わたしがインスタに投稿しているなどと言い始め、親に違うならとにかくスマホを見せろと言われましたがそんな事実なくてもスマホの中身は見せたくない訳で、すると母はガチギレでもう毎日毎日怒鳴られていた私のメンタルはぼろぼろ死にかけで、そんな意味の無い嘘をいきなりついた弟を今となってはアホらしいですが、中2の頃は本気で恨んでいました。そこからあまり話さなくなり気づけば会話もしなくなっていました。自分勝手かもしれませんがまた仲良くしたいです。こうなる前までは周りから言われるほど仲のいい兄弟でした。でも今の弟は反抗期にも入ってきたので、仲良くしてくれるか分からないし、わたしからはなかなか話しかけられません。良ければアドバイスお願いします。。

No.4366557 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

 弟さんともう一度会話したいと思っているんですね。自分勝手とありますが、そんなことはないと思いますよ。当時は、行きたくない学校に無理やり行けと言われて、きっとあなたも深く傷ついた状態で、余裕がなかったんだと思います。また、弟さんの嘘によって、親から非難されたのも事実ですから、あまり自分を責めることはないです。もしかしたら、弟さんも何か思い当たることがあるかもしれませんね。

 さて、弟さんに話しかけたいということですが、方法はたくさんあると思います。きっとあなたから直接話しかけるのは難しいかもしれませんので、例えば、メールや手紙などの書き言葉であなたの思いを伝えるとか、もし部活などをやっていて試合などをやっていれば、その様子を見に行くとか、何か弟さんが好きなものを買う(おかしでもゲームでもいいと思います)とかでしょうか。

 こんな感じで、無理に話すのが難しいなら、話のタネとなるようなことを弟さんにやってあげてみればいいのかなと思います。答えてくれるかは分かりませんが、弟さんも弟さんで、もしかしたら、あなたと仲良くしたいと思っているかもしれません。きっと、ふとしかきっかけで、また仲良く話すことができると思ますよ。あとは、自分の弟と仲良くしたいというあなたの気持ちを大切にして、どうか前に進んでいけることを祈っています。

 

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧