家に居るのがしんどいです。母は1ヶ月前に死んで、今は父と2人暮らしです。家事はほ…

回答3 + お礼3 HIT数 137 あ+ あ-


2025/09/22 00:29(更新日時)

家に居るのがしんどいです。母は1ヶ月前に死んで、今は父と2人暮らしです。家事はほとんど私がやっていて、掃除機をかけるのも、風呂掃除もトイレ掃除も洗面台掃除も完全に私がやっています。高校生なのに、ほぼ全部。私が弁当に入れようと思ってたおかずは食べるし、ご飯は炊かないくせに私が炊いたら食べてるし。今日に関してはもう限界です。私が模試に行くので、買い物に行けなくて、冷凍食品を買ってくるように父に頼みました。でも私が家に帰ったら、冷蔵庫は開いてるし、冷凍食品は冷蔵庫に入ってるし、父は酒を飲んで寝てる。親戚から貰ったお菓子も全部食べられてる。そのことを問い詰めたら、自分で買ってくれば?って言われました。毎日定時に帰って来て、自分の娘の塾の送り迎えをせずに酒を飲んでいるくせに。父が酒を飲んでる間に家事をしている自分が惨めです。悔しいです。もっと皆んなみたいに勉強したい。私は家事をするために生かされてるんですか?なんだか孤独です。この状況は普通ですか?私はおかしいと思います。

タグ

No.4367594 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

おかしいと言えばおかしい
高校生ですか
なら最長で3年は我慢じゃない
父親はATMと思ってください
ATMだって電気は食うしメンテもする
父親もそれなり働けば金は取れるからATMと思って我慢じゃね
それと主さん真面目にやり過ぎじゃない?
掃除機なんて一週間に1回やれば良いし食器は毎回は面倒だから1日ためて洗っても良いじゃん
大学まで頑張ってみてください

俺的には親は俺が家を出るまで利用出来る者と考えてましたよ
ただそこまでひどい親じゃないし普通の親ですけどね

No.2

18歳未満なら
児相に相談してみても良いと思います。

No.3

>> 1 おかしいと言えばおかしい 高校生ですか なら最長で3年は我慢じゃない 父親はATMと思ってください ATMだって電気は食うしメンテも… 家事も毎日やってるわけではないんですけど、確かに義務感は勝手に感じてたかもですね。父はお金だけは沢山くれるし、大学のお金も払ってもらうつもりなので、あまり事を荒立てないように頑張ります。もうATMとは人間として接しないようにします。自分が傷つくだけなんで。回答ありがとうございます。

No.4

>> 2 18歳未満なら 児相に相談してみても良いと思います。 児相ですか…やっぱり私の親はヤバいですよね。スマホをドアの間に挟まれて叩き割られたこともあるし、自分の部屋に逃げたら、ドアを拳で突き破られたこともあるし、暴言暴力のせいで過呼吸になったこともあります。確かにそれ相応の人間ですね。今は自分の老後誰も介護してくれなくなるのを恐れて何もしてきませんが。いつも自分のせいで関係が壊れてるくせに保身ばかりして。父のお金がないと私が働かない限り生きていけないので、児相はとりあえず保留しときます。回答ありがとうございます。

No.5

兄弟はいますか?
母親がいない家庭は、だいたい父親が家事やるけどね。
父親に「家事やってよ」って言わないの?
学生なんだから勉強が大事で、あなたはお母さん役、妻役やらなくていいんだよ。
お父さんと交代で当番決めて家事やるとかはどうですか?
娘だけに家事押し付けて、娘は妻ではないからね。
親戚のおばさんに相談できませんか。

No.6

>> 5 父に家事をさせても、上手くいったことがないし、してと言ってもするとだけ言って何もしないんです。父とは話し合いなんかしたくありません。不仲は解決しなきゃいけないと思ってますが、あんな人間と仲良くなんてもう今更無理です。あっちにとって都合が良すぎます。声も聞きたくないんです。親戚なんて葬式でしか顔を合わせたことないですし、昔から父はやばかったので、嫌煙されてるんです。もう諦めます。卒業するまで我慢します。回答ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧