注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

裁判決定通知書💧

回答4 + お礼1 HIT数 1112 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♂ )
07/09/05 23:08(更新日時)

今日ある会社から裁判決定通知書とかいうのが送られてきました。内容は当クラブの未納会費精算だそうです。約15年位前に騙されてダイヤモンド買わされた会社です。今まで一切何も来なかったのに突然なので、どうしようかと💧 よくある振り込め詐欺ならわかるのですが社名が覚えあるので。でも今まで何年も何もなかったっていうのはおかしいですよね?詳しい方いらっしゃいましたら知恵をお貸しくださいm(_ _)m 長文 読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m

No.436769 07/09/05 19:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/05 20:38
匿名希望1 ( 40代 ♂ )

送付された通知書は封筒ですか?ハガキですか?

No.2 07/09/05 21:55
お礼

ありがとうございます。一応封書で来ました。

No.3 07/09/05 22:17
匿名希望1 ( 40代 ♂ )

差出人は誰になってますか?

No.4 07/09/05 23:02
通行人4 ( ♀ )

もしかして新たな手段かも?

一度消費者センターに相談してみてはいかがですか?

No.5 07/09/05 23:08
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

裁判になるなら必ず裁判所から封書で知らせがきます。

来たら、裁判所に問い合わせして、実際に訴えられているのか確認しましょう。

裁判所からの封書だからといって信用して、安易に書面にある番号にかけてはいけません。必ず104か電話帳で確認してください。

また、裁判所から通知が来たら必ず裁判所に連絡してください。無視すると、本当に訴訟を起こされていた場合、出廷しないと敗訴となりますので、心当たりがなくても法的には主さんには支払う義務が生じます。

とりあえず裁判所から連絡がくるまでは無視でいいと思いますが、『会費』を要求されているのが気になります。
何か契約を交わされたのか、当時の契約書等があればよく読み返してください。また、結局その会社とはどのようにして縁を切ったのかにもよると思います。
心配なら消費者センターか警察に相談してみてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧