仕事の人間関係のストレスで半年休職し、昨日復職しました。 上司からは私の捉え方…

回答3 + お礼0 HIT数 92 あ+ あ-


2025/09/23 18:17(更新日時)

仕事の人間関係のストレスで半年休職し、昨日復職しました。
上司からは私の捉え方の問題と言われ、職場の方から責任を押し付けられたりキツイ物言いをされたりみんなの前で叱責されたことなどが辛いと話していたことは、皆それぞれ思いをもって仕事をしているというよく分からない理由でスルーされてしまいました。また私の肩を持つ気はないと言われ、そうしてほしいわけでもないのですが、突き放された気になって辛いです。
職場でキツイ物言いをする人に関しては業務の話だけで雑談もやめてほしいと思っていることを伝えると一応伝えてはくれたようです。
休職して復職して1日目なので仕事の感覚を思い出すことに力をいれていましたが今後人間関係のやり取りをすると思うと怖く不安です。
二、三ヶ月働けば元通りになるとカウンセラーからアドバイスはもらいましたが、どうなるか不安です。休職前はそこそこ雑談をお互いからしていましたし、笑ってもいましたが、これからそんな状態がくるとは思えないのです。
休職して復職した皆さんの体験談を教えてください。

タグ

No.4368237 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

転職すれば?

No.2

雑談は主さんから断ったんですよね。
だから前のようには絶対にならないのは決定。向こうからしたら拒絶されたのだから。

叱責されたことなどに関しては、主さんの仕事ぶりを知らないのでなんとも言えません。

No.3

嫌な仕事ん続ける意味ありますか?
仕事って人間関係が殆どです
多分ですが、今の会社にいる限りはあなたが望むようにはならないと思います
何故なら誰もあなたに仕事を任せたいとも思わないでしょう…
辞めたほうがあなたの為にも会社の為にもなると思います

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧