仕事の人間関係のストレスで半年休職し、昨日復職しました。 上司からは私の捉え方…
仕事の人間関係のストレスで半年休職し、昨日復職しました。
上司からは私の捉え方の問題と言われ、職場の方から責任を押し付けられたりキツイ物言いをされたりみんなの前で叱責されたことなどが辛いと話していたことは、皆それぞれ思いをもって仕事をしているというよく分からない理由でスルーされてしまいました。また私の肩を持つ気はないと言われ、そうしてほしいわけでもないのですが、突き放された気になって辛いです。
職場でキツイ物言いをする人に関しては業務の話だけで雑談もやめてほしいと思っていることを伝えると一応伝えてはくれたようです。
休職して復職して1日目なので仕事の感覚を思い出すことに力をいれていましたが今後人間関係のやり取りをすると思うと怖く不安です。
二、三ヶ月働けば元通りになるとカウンセラーからアドバイスはもらいましたが、どうなるか不安です。休職前はそこそこ雑談をお互いからしていましたし、笑ってもいましたが、これからそんな状態がくるとは思えないのです。
休職して復職した皆さんの体験談を教えてください。
タグ
雑談は主さんから断ったんですよね。
だから前のようには絶対にならないのは決定。向こうからしたら拒絶されたのだから。
叱責されたことなどに関しては、主さんの仕事ぶりを知らないのでなんとも言えません。
嫌な仕事ん続ける意味ありますか?
仕事って人間関係が殆どです
多分ですが、今の会社にいる限りはあなたが望むようにはならないと思います
何故なら誰もあなたに仕事を任せたいとも思わないでしょう…
辞めたほうがあなたの為にも会社の為にもなると思います
関連する話題
-
専業主婦になりたいと思うのは甘えでしょうか?通信制高校に通う女です。鬱…
-
田舎に住んでいます。 二世帯住宅で、農家に嫁ぎました。 子供もでき…
-
自由でないと病むほど嫌なんですけど、どうすれば治りますか? 高校生の…
-
もう人生完全に詰みました。 何回もスレ立ててる統合失調症、発達障害、…
-
誰を頼れば良いのか、相談すれば良いのかわからない状態なのでこちらで相談…
-
妄想ではないことを妄想と言ってくる相手に、真実をわからせるためにはどう…
-
30歳孤独な女 29で同棲彼氏に捨てられてから1年。ストレスのは…
-
今日は買い物でかなりのストレスを感じながら帰宅しました。 自宅から歩…
-
ストレスに弱すぎて生きていけない 自分の内面のせいで生きるのが辛…
-
社内にいる「ちょっと苦手な上司」について相談です。 その方は会社の設…
-
修学旅行が民泊とかありえなくないですか? 高2で10月に沖縄行く…
-
私は本当に結婚に向いていない性格だと思います。次いで本当に自己中だと思…
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧