子持ち再婚同士です よくケンカします 嫁の元旦那が子供に会わせろと急に言って…
子持ち再婚同士です
よくケンカします
嫁の元旦那が子供に会わせろと急に言ってきました数年ぶりの連絡らしいです
自分なりにその人を調べるとあまり素性がよろしくない人でした。
子供に危害を加えてくるのではと懸念しています
その事で喧嘩になりなぜそういう人だと黙ってたのかと声を荒げてしまいました
その勢いで喧嘩になり出ていってくれ巻き込むなと言いました
嫁はわがままで口が強く暴言もよく吐く人でなんとか言い返したく余計な事を言ったのは反省してます
ただ自分の子も巻き込まれるのは腹がたっています
過去の事なので関係ないといばそうなんですが相手に過去に借金があったら腹たちますよね?そのような感覚でいらつきます
専業主婦ですが私が自分の弁当も自分で作りってます、帰ってきたら洗い物と休みの日は洗濯物、掃除ご飯もやります
嫁の態度がでかいのがなんか勘にさわります
離婚しようか日々考えています
ただ寸前で迷いがうまれ一歩踏み出せません
結婚は我慢だとかよくいいますがやはりその通りですか?
自分の子が巻き込まれるのに腹が立つのは間違いですか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
うちもそうなんですが、話し合いが出来ない夫婦は表面上仲直りしてもまたすぐ同じ事を繰り返します。
お互いに妥協点を探して歩み寄ることが出来ないのであれば、これからの長い人生、一緒に生きていくことは出来ないと思います。
今回の件だと、元旦那さんがどのような人なのか具体的にはわかりませんので、何とも言えませんが、仮にどのような人であっても奥様の連れ子さんからしたら、実の父親であり、元旦那さんからしたら実子なわけで。
会いたいと連絡が来ること自体はおかしなことでもなく、それは奥様を責めてもどうしようもないと思います。
隠れて黙って会わせてたなら問題ですが、連絡がきただけで、会ってないんですよね?
だとしたら主さんとしては、素性が良くない父親に会わせてほしくないと素直に伝えるべきだったと思います。
そこに自分や自分の子が巻き込まれるのが嫌だという理由しかないのであれば、今回の件がなくても、夫婦としては終わってますし、主さんはやはり奥様の連れ子さんを大切には思えていないんだと思います。
子連れ再婚は初婚より色々な問題が起こります。
初婚でうまくいかなかったからこそ、自分の欠点を反省し、同じことを繰り返さないよう意識して生活していかないと絶対にうまくいかないと思いますよ、
初婚でも再婚でも思いやりが大切です。
思いやりを忘れると一気に崩れさります。
まぁ、奥さんの子どもは他人の子どもだから、自分の子どもだけが可愛くなるんですよ。よっぽど仏みたいな精神の人間じゃなきゃ、子連れ再婚なんて結局こうなります。
そんで、元旦那のことを勝手に調べて素性が良くない、何で黙ってた、巻き込むなよ、って声を荒げて奥さんを責めるって…仮にも今旦那になってる人として余裕なさ過ぎてダサ過ぎます。自分の子どもが巻き込まれることだけ心配してますけど、じゃあ奥さんと奥さんの子どもはどうなってもいいんですか?一応、あなたの奥さんとその子どもですが?
そこでどうしたら2人を守れるかって考えないんですか?決して奥さんだけを擁護するつもりはないですが、こういう時に自分のことしか考えられないなら夫婦や家族でいる意味はないですから、別れた方がいいです。
どこの夫婦も単に我慢してるわけじゃないです。きちんと話すべきことを話し合って、折り合いをつけてやってる場合がほとんどです。
お互いに暴言を吐いたり言い返すことだけを考えてまともに話ができないなんていうのは、夫婦として致命的です。
相手も再婚ってことは、何かあったから離婚してる訳で、付き合ってる段階で以前の婚姻時のことは聞かなかったの?
それに奥さんの性格は、元からわかって再婚したんですよね?
今の奥さんとの間にお子さんいないなら、離婚もいいと思います。
主さんの連れ子さんは、実母いなくなったり新しいお母さんできたり、またそのお母さんとも別れるなど、環境がコロコロ変わるの可哀想だけど。
元旦那が危ない人なのは奥さんのせいなの?
奥さんも巻き込まれてる立場なのに、それを責めるのは違うと思うんですが…
売り言葉に買い言葉ってやつなんでしょうけど…
そんなに自分の子だけが可愛くて心配なのなら、離婚すればいいと思います
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
妻の産後の怠けが辛いです。 子供は7ヶ月で妻は専業主婦です。 産後…
-
これって質問の仕方悪くないですよね つまらないことなのですが、聞…
-
【長文】私と夫どっちが悪いと思いますか?折り合いの付け方がわかりません…
-
どう解決したらいいですか?夕飯を買ってきて欲しい夫と夕飯を用意して欲し…
-
夫の浮気に悩んでいます。 仕事帰りに毎日同僚の女の子と人目のない駐車…
-
夫と二人暮らし。自分の思うように休日が過ごせないのがストレスです。どう…
-
子供は可愛くて仕方なく愛情もあります。 でも24時間365日ずっと付…
-
親が学校を休ませてくれません。 病気以外で学校を休むのは甘えだって言…
-
流産しました。長男の嫁の立場で男の子を早めに産んで欲しいと言われて、義…
-
嫁が作るご飯がぶっちゃけ美味しくなくて、 どう伝えるべきか迷っていま…
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧