母の発狂する傾向が年々強まってるから不味いと思って… 妹や父に相談してると…

回答0 + お礼0 HIT数 40 あ+ あ-


2025/09/27 15:43(更新日時)

母の発狂する傾向が年々強まってるから不味いと思って…

妹や父に相談してると相談してるとこを見られた。
なら、この際「本人に自覚して貰おう。」と思い相談を続行した。

のに、本人は「私はそんなんじゃない!嘘つきだ!」と叫び出し相談をしようとすると邪魔をされたけど。

どの程度かと言うと…
「その花の水やりはだめ!お前はそう言うときはダメ!私がする。」
「その服の下は何着てるの?」(外なのにパンツが見えるまでズボンをずらしながら言ったこと。)
「言い切るな!許さない!学校に行って友達作るな!絶交しろ!」
「間違いは許されない。恨む。憎い。私の方が正しい。」
「お前には権利がない。身体売ってこい。」
「あれw友達?デブだねw別れろ。」
「言い切るな!!喋るな!!」
「私は虐待されてる!家族に虐待されてる!お前のせいだ!」(自分で転んだのに…)
「呪ってやる!憎悪の塊でしかない!嘘つき!嫌い!」
とめちゃくちゃ発狂する。
発狂した後に爆笑したりする。

機嫌がいいときは
「なにお前、調子のってんな?」
「私のおかげって言え。」
「アイツにハゲって言ってやった」
って言う感じ。

トイレの水は流さない。
風呂場は汚したりする。
夜になっても寝ない。
…とかもある。
記憶違いも文字間違いも多い。

ひょっとしなくても…
こう言う感じのがね?
年々酷くなるから認知症なのかもしれんから父と妹に相談したんだ。

言ってる内容の直後に「言ってない!私は間違いが許されない!信用度に関わる!」とか言ってた。

元から酷い嫌味を言うからそもそも信用とか全くないのに。
あると思ってるのが驚きだけど。

施設を視野に入れた方がいいのかなー?とか思ってる。

タグ

No.4370166 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧