県外に引っ越す予定なのですが物件でとても迷っています。 とにかく初期費用を抑え…

回答2 + お礼0 HIT数 102 あ+ あ-


2025/09/27 23:04(更新日時)

県外に引っ越す予定なのですが物件でとても迷っています。
とにかく初期費用を抑えたくて敷金礼金なしのところを二つ見つけました。
それでこれからどっちに住んだほうがいいのかということをずっと考えていたのですが、なかなかに決まらずという感じです。
車は維持費のことを考えると今のところ買う予定はないです。

①古いアパート。
職場まで徒歩8分(550m)
家電付きではない。(エアコンだけついてる)
1階にはコインランドリーがある。
仲介手数料1.1ヶ月分
オートロック付き

②古くも綺麗でもない普通のアパート
職場まで徒歩20分(1.3km)
家電付きで全て揃ってる(洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、TV、テーブル、TV台、カーテン、エアコン、ベット)
初期費用9万円(退去時のクリーニング代入ってる)で契約希望なら値引き交渉可能


家賃は2つとも同じ金額です。
とても迷っていて、個人的には家電製品が全部ついてる2番目がいいなと思っているのですが、車がないのでコインランドリーが近くにないのが不便だなと思うのと徒歩1.3キロがキツくならないかなと不安ではあります。
みなさんならどちらを選びますか?

タグ

No.4370374 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2

②はオートロックはないの?
階数は何階中の何階ですか。

②がいいけど1階なら嫌だな。
洗濯機がついているならコインランドリーいらなくない?歩くのが嫌いならダルいのかもだけど、私は歩けるから1階じゃなければ②にする。

No.1


家具家電のクリーニングとか返却は高くつきそうで嫌だ。初期費用に入ってるとか言っても請求される気しかしない。

どうせ中古品で揃えるなら家具家電は10万円でレンタルどころか買い揃えることも出来るし。

②は割高っぽい印象が強いですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧