今日いつも喧嘩になると話さなくなる妻に話し合ったりする時も欲しいと伝えました。距…
今日いつも喧嘩になると話さなくなる妻に話し合ったりする時も欲しいと伝えました。距離を置くのも効果あるけどやっぱり話す事も定期的に必要だと思いますし、本音を交換して関係を良い意味で深めたいからです。
私は妻と違って口下手で弱いですが話す時は落ち着いて話せます。ただ妻が応じれないタイプで怒りやすく誰と揉めても感情を抑えたいが故に距離を置くタイプなので話し合いがそもそも苦手なんだと思います。
ただふと思ったのですが、落ち着いて話そうとしたら変に冷静になり過ぎて妻の悪い部分が見えやすくなって返って逆効果になったりしないか心配になってきました。
基本1を5〜10に盛るし意見を言う時は自分を棚に上げる事がよくある人なので冷静になって意見を聞けば聞くほどそんな側面が見えてしまいそうで。。。
やっぱりそういう時はツッコむの我慢して聞いた方が良いと思いますか?
タグ
No.4370988 2025/09/29 06:49(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
削除されたレス (自レス削除)
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧