社会人1年目です。 素の自分を出せなくてどこに行っても嫌われて孤立します。 …
社会人1年目です。
素の自分を出せなくてどこに行っても嫌われて孤立します。
どうしたらまともに生きていけるでしょうか。
そもそも自分に自信がなく、言葉を発すること自体が苦手で、コミュニケーションが必要な仕事であるにも関わらず職場ではよく黙り込んでしまいます。
必要最低限の報連相はできますが雑談がからっきしだめです。
話しかけられても頭がパニックになって一言二言で終わらせてしまいます。
職場の方々の多大な気遣いによりかろうじて会社にいさせていただいているような感じで、毎日死にたくなります。
どうしたら普通の会話ができるようになるでしょうか。
また、周囲との会話が少なくて済む仕事に転職すべきでしょうか。
タグ
No.4371186 2025/09/29 17:19(悩み投稿日時)
必要最低限の報連相が出来ているなら仕事は問題ないと思います。
職場だからといって雑談は重要な会議ではないので気楽にすれば良いと思います。
職場でどんな雑談が多いかもう分かっているでしょうから、話を振られた時の返しを幾つか準備しておけば良いと思います。
それを繰り返して行くうちに慣れると思いますよ。
- 共感0
- ありがとうが届きました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧