日本オワコンって知恵袋や色々、リアルで言われてるのは2020年代からのことですか…

回答8 + お礼1 HIT数 151 あ+ あ-


2025/10/07 19:37(更新日時)

日本オワコンって知恵袋や色々、リアルで言われてるのは2020年代からのことですか?2010年代後半から始まって。
2010前半や2000年代は全然オワコンじゃなかったですよね?

タグ

No.4374637 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

オワコンだと思うよ。負債が増額されて行くだけだったもん。

No.2

>> 1 いつから

No.3

私の記憶では1990年には日本はオワコンだと言われていましたね。

No.4

1990日本在住者
「日本はオワコン!」カタカタ

2025同上
「日本はオワコン!」スイッスイッ

No.5

大体そんな解釈で合ってますよ。

2010年代ちょい前~前半くらいにオワコンって言葉自体は広がり始めましたが、まだ日本オワコンは一部で皮肉交じりに言われていた程度です。

2010年代半ばくらいから、賃金が上がらない、若者の貧困や非正規雇用の増加、中国・韓国・東南アジアの台頭、各方面での日本ブランドの影が薄くなったなどから現実味を帯びてくる感じでした。

社会的な重みを持ち始めたのは2020年以降だと認識してます。

No.6

それ言ってる奴は単にオワコンと言いたいだけの人達。
オワコンの意味も理解してないし、勝手な解釈しかしない。

本当に言葉の意味通りにオワコンになってたら、今頃は日常生活が続けられないでしょ。

勝手に言葉の解釈広げ過ぎだし、根拠も独りよがりな意見ばっかり。

No.7

言ってるだけやろ
ピカが炸裂しても終わんなかったんやから大体のことはノーダメージですわね

No.8

私の記憶だと2010年頃にはもう不甲斐ない、海外に負けまくり、ダメ、情けないと言われていたと思います。

言霊の力とは馬鹿に出来なくて「このままでは終わるよ」「お前は負け付けると決まってるんだよ」「落ちていくと決まってるんだよ」とネガティブなことを言い続けたら(聞き続けたら)現実化されやすいと言われます。

しかしそれって別にスピリチュアルな話ではなくて、そういう情報操作によって「日本はもう見捨てた方がいいよ!優秀な人は日本から技術を持ち出して出ろ!出ろ!」と広げられ、人材流出やら評価下げやらがあった影響も大きいのではないかと。

しかし実際の最近のネットニュースにおいても海外の専門機関は日本の技術力(のみ)においては現在も世界で突出していると認めており、農業技術においても自動車技術においても日本が未だに海外メーカーから狙われている現実があります(それが大問題なんですが)
今年はノーベル医学賞も受賞してましたね。

ダメだダメだという諦観の言霊で日本をダメにしている一番の元凶は日本人の気質なのかもしれません。

No.9

そういう発信は人々の注目を集めやすいからね。
発信者も視聴率があがるからそういうものばかり発信しているんです。
特に日本人はネガティブな人種ですのでそういうのを好む傾向にあります。
滅びの美学とか。
エンターテイメントとしてならいいのですが本気にならないほうがいいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧