リサイクルショップで購入した洗濯機ですが洗濯したらカビや黒ズミが洗濯槽や洗濯物に…

回答6 + お礼0 HIT数 128 あ+ あ-


2025/10/08 18:47(更新日時)

リサイクルショップで購入した洗濯機ですが洗濯したらカビや黒ズミが洗濯槽や洗濯物に一杯付着したので液体洗濯槽クリーナーで洗浄し、その後洗濯しましたがやっぱりカビや黒ズミが付着してます。もう一回洗濯クリーナーで洗浄したら綺麗に取れますか?肺気腫持ちなんでカビがあると不安です

タグ

No.4375055 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

完璧に落とすには分解清掃するしかない。

No.2

前の持ち主がどんな使い方していて、どんな状態のままリサイクルショップに出されてたのかもわからないから、何回掃除してもダメなときはダメかと。
洗濯機をリサイクルショップで買うってけっこうな博打ですよ。
リサイクルショップなら安いかもしれないけど、よくわかんないものを買って、病気もあって結局不安になるくらいなら新品買った方がトータルプラスです。

No.3

糸くずフィルターを外して、ハイターを入れる。空の状態で、洗う、すすぐ、脱水、する。糸くずフィルターを外してやらないと糸くずフィルターが痛む。

No.4

リサイクルは食べる物の製品は避けたい所
炊飯器とかレンジとかもどんな使われ方をしたのかもわからないしね

No.5

洗濯槽の裏側にこびりついた石鹸カスや柔軟剤の膜の可能性もありますね。

過酸化ナトリウムで洗濯槽を掃除するやり方もありますが、色々注意点もあるので調べながらやる必要があります。

No.6

メーカーが出してる2000円くらいする洗濯槽クリーナーを使うと、すごくキレイになりましたよ

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧