皆さん職場に苦手な人居るとは思いますがどうしてますか? 私は今週から新しい職場…
皆さん職場に苦手な人居るとは思いますがどうしてますか?
私は今週から新しい職場に入り苦手な人がその部署のリーダーなので色々教えて貰わなないといけなくて私が覚え悪いのかも知れませんが1回言ったよねみたいな言い方されたりその人の名前呼んだだけであからさまに顔色変わったりするのが今悩んでいます
皆さんどう乗り切っていますか?
タグ
No.4375977 2025/10/10 12:11(悩み投稿日時)
気持ち的には半分は我慢するけど、半分は開き直るかな
職場だと自分も「嫌いな気持ち」押し殺さなきゃいけないけど
相手だってそれは同じだから
無理に好かれようとはしないです
嫌いな気持ちはお互い様(自分だけじゃない)、
我慢してるのもお互い様(自分だけじゃない)、
と割り切って仕事に集中するようにします
あとは距離感で調節します
名前で呼ばれたら嫌がられたって下の名前やあだ名で呼んだんですか?
職場でそれをされると嫌がる人もいるかもしれませんね
嫌な顔されたのなら、距離感仕切り治せばいいだけですよ
もう少し他人行儀に接したらいいのでは?
どんなに相手が嫌いでも仕事はしなきゃいけないから
そのうちお互い我慢できる距離感に落ち着くと思います
今はまだその距離間の模索中だと思うので
甘利思い詰めなくていいと思いますよ
知り合って日が浅いならまだその人のほんの一面しか知らないと思うので
「嫌い」と判断するのも早いかも
とりあえず「苦手」ぐらいの意識でいたほうが
ストレス感じにくくなると思います
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧