毎月10万円ずつ積立NISAなんてできるか? マッチングアプリで知り合った…

回答7 + お礼3 HIT数 72 あ+ あ-


2025/10/10 17:59(更新日時)

毎月10万円ずつ積立NISAなんてできるか?

マッチングアプリで知り合った男性が
30歳で年収700万円、
毎月10万円ずつ積立NISAしてて
総資産1000万円を超えている
とのことなんですが、
こんなのありえますか?

私の感覚からするとすべてあり得ないんですが。
特に「毎月10万円ずつ積立NISA」なんて
そんなことしてたら殆ど手元に残らないし……
総資産1000万円ってことは
就職してから毎年平均125万円ずつ貯金でしょ?
そんなことできる?

タグ

No.4376099 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

余裕だよ

私31歳
年収800万
資産は3,000万あるし
月に25万くらい余る

投資で転がしてりゃ余裕

No.2

>> 1 お仕事は何をしてるんですか?
忙しいですか?

No.3

実家暮らしとか?
でも結婚して子供もいずれと思ってるのなら、
どんなに節約しても月10万も回さなくなって火の車になる。
独身だから出来てる。

退職まで住居費不要の福利厚生があったり、実家で同居するなら毎月めちゃくちゃ切り詰めれば続けられる可能性はあるけど、
学費や習い事や車や家を買うとなったらどうするのか考えてないか、考えが足りてない人だと思う。

もしくは生涯独身か、なし婚(指輪、結婚式、新婚旅行、子供、家購入全てなし)希望者。

No.4

>>2

いわゆる大企業の総合職です

お察しの通り、この時間に書き込めるくらいには在宅でサボれます

ただ、繁忙期は深夜も働きますね

No.5

独身で年収700万?
普通にできるんじゃない

手取り月額40万以上
できそうだけど

No.6

扶養家族いないならぜんぜん余裕だと思うよ。
趣味とかにお金かからないんじゃない?

No.7

>> 4 >>2 いわゆる大企業の総合職です お察しの通り、この時間に書き込めるくらいには在宅でサボれます ただ、繁忙期… へえ、31歳で年収800万もらえるような大企業の総合職でも、
平日の夕方からネット掲示板で遊んでる暇な人もいるんですね。
窓際部署ってことですか?

ちなみに大企業の在宅ワークなんて
大抵ログを監視されてると思うんですけど大丈夫なもんなんですか?

No.8

ありえる。
年収700万円だと手取り約530万円。月10万円投資して年120万円だから、手元の410万円を使える。(月に33万以上)
一方、資産は年120万×8年=960万円。NISAで含み益があれば、1000万円は余裕。

No.9

>> 8 年120万×8年=960万円とのことですが、22歳の頃から年収700万円なワケじゃないでしょう。
その計算はおかしくないですか?

No.10

>>9
新人の頃の年収が少なく、NISAに入れる額が10万以下だったかもしれません。ただ地道に積み立てていたならここ数年間の世の中の経済状況からみて、含み益が大きいはずです。なので不可能な数字ではないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧