職場の同僚女性が嫌い、怖いです。 3人チームで仕事をしていて、リーダー以外が私…

回答1 + お礼1 HIT数 50 あ+ あ-


2025/10/10 20:28(更新日時)

職場の同僚女性が嫌い、怖いです。
3人チームで仕事をしていて、リーダー以外が私とこの嫌な人です。全員女性です。
この人は、『私は職場の雰囲気を良くするんです〜』と自分で言っていて、ほんわかを取り繕って話してます。
でもチーム内では、機嫌が悪い日は必ず口撃してきて怖くて近寄りたくないです。というか、ほんわかさとのギャップ、良い歳での無自覚な不機嫌などが怖いです。
自分は何でも知っていると思っていて、正しいと思っているから明らかに彼女が間違っていてもキレます。
今日はどんな機嫌かな…と考えるのに疲れました。人を見下していて、私が言った意見を後日わざわざ、ミーティングなどで『私は〜とは思わないんですけど』否定してきます。でも自分の意見での成果は全くありません。1年ほどチームで仕事していますが、指示された事務作業しかやりません。
そのくせ私を否定してくるし、あからさまに私を嫌がるような発言を周りの人にふんわり感を装ってしてる(自分が可哀想、みたいな)し…
ストレスです。自己肯定感下げられるし関わりたくないです。この人は5社ぐらい転職していて、もうそんなに馬鹿にして、でも私よりお給料高い(年上なので)くせにバイトと同じ仕事しかしないならさっさと次いけば?と思うし、今までの会社でもこんな風にあからさまに不機嫌を出していづらくなったのかなとも思います。
彼女と同じ空間にいるだけで、何か言われるかもとストレスです。
私はチーム外の仕事もあるのですが、そちらはすごく快適です。でもこのチームは抜けられない…
彼女への接し方というか、関わり方はどうしたら良いでしょうか。

タグ

No.4376169 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

リーダーに相談してみれば

No.2

>> 1 リーダーもモヤモヤすると愚痴ってました。
彼女の不機嫌な対応などは、気づく人は気づいています。
リーダーにも何回もムスッとした態度で言い返したり、リーダーは悪くないのに鼻で笑いながら責めたりしていました。
この人のせいですごくやり辛いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧