男女問わず仲良くなりたいと思った人と仲良くなれず、逆にモラハラ気質な人には好かれ…

回答1 + お礼1 HIT数 57 あ+ あ-


2025/10/11 11:50(更新日時)

男女問わず仲良くなりたいと思った人と仲良くなれず、逆にモラハラ気質な人には好かれます。
仲良くなりたいと思った人は大切にしたい人とそうでない人での接し方で区別するタイプで、「自分は大切にしたい友達を大切にしたいから。正直、どうでもいい友達もいるけどね笑」と言っていてなかなか私には歩み寄りの姿勢を見せたくないそうです。
私が合わせてこないと仲良くしたくないんだそうです。
他のお知り合いにはその人から歩み寄っていて優しい感じです。
男女問わずモラハラ気質な怖い人には「優しいのは主ちゃんしかいない」と言われて好かれやすく、1日に何度も電話がきたり執拗なLINEがくるほか、付きまとわれたり執着されます。
仲良くなりたいと思った人とは気が合わず距離を置きたいと思った人には好かれます、
社会人って学生同士の交友関係とは違うところもあるしなかなか気を張らずに仲良くできる存在を見つけるのって難しいのでしょうか?

タグ

No.4376358 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

社会人でも友達できるよ
学生より経験値あるぶん違和感あるとすぐ離れてくだけ

モラハラ気質を引き寄せてしまう部分があるんだと思う
虐待経験ある知り合いいるけど、毒親の影響が残ってるみたいでみんなが楽しんでる会話に余計な一言挟んでで良さげな人はみんな逃げてた。私も無理すぎてそっと距離おいた。
初対面で指摘するのも変だし。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1 私は虐待経験もありますしそういう要因があるのかもしれませんね💦
ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧