少子化なのに、子供の質も落ちているし、大人の質も落ちている。暗黒の時代だよ令和は…
少子化なのに、子供の質も落ちているし、大人の質も落ちている。暗黒の時代だよ令和は。
自分が思う令和の〝お子様〟
⚪︎スマホやゲームばっかり
↑マックでスマホ育児にケチつけている爺さんを見た時、内心共感してしまった
⚪︎勉強しない子が多い
↑学校が機能してないし、親も子供に無理強いしない。将来を考えてない。モンペ気にしすぎ。
⚪︎宿題をちゃんとしないし、学校でも怒られない
↑うちの妹の代がそう。ビックリした。従兄弟の学校も、夏休みの課題を出さない子供が多いらしい
⚪︎気分で学校を休む(同年代に多い)
↑これはヤバい。自分の感覚では親はどういう神経してんのって思う。
⚪︎コスメや雑貨を沢山買ってる(親が裕福)
↑庶民の感覚は贅沢になって、生活水準を落としてまで子育てしたくない人が増えたから裕福な子ばかりになった気がする。
⚪︎周囲を気にせず、ギャーギャー騒ぐ。注意したら、親は子供ではなく注意した人を叱りそうだから安易に注意できない。
↑電車で大声でアニソン?歌っていた男の子いたけど、祖母も母も注意しない
甘やかす様な親も、甘やかされている子供も嫌いです。親が子を甘やかすのは子供が可愛いからですか?子供を甘やかす様な人しか子供を育てない時代なのでしょうか。
小2の一人っ子の従兄弟も6歳下の小4の妹も「ザ・令和のお子様」で、日本の将来が心配になるほどアレです。世も末です。
タグ
中2
ゲームばかりしてるからスマホ取り上げたら
2日間、学校休んだそうだ
叱らないの?と聞くと
体の大きな子で、手を上げてくるから怖いだって
父ちゃんは何も言わないの?
叱ったら、スマホ取り上げたからだろ!って返されて撃沈
どんな子育てしてんだか
- 共感1
- ありがとうが届きました
妻の代わりに学校の集会に一度だけ参加した事があります
子供の教育を学校側に全て任せるような親達の発言。時間は長引くし先生達に同情
親の質が落ちるから子供の質も落ちる
今の子供達はと親世代はよく言うけれど、どの世代が標準であり正しいのかよく解らない
子供叱らない親が増えたというから、私は良くないことをしたら、ちゃんと叱るようにしていますが、外で叱ったら叱ったで、人によっては、私叱ってますアピールしてるなんて言われたりする。じゃ、どうしろと?
私は、どうしても自分が許せない時は叱る。私は食べ物粗末にするのが虫唾がはしるほど許せないから、今米高いんだから一粒残さず食べろとよく叱ってます。
親も中には自分勝手な人もいますよね。学校の奉仕作業面倒くさいから行かない、とか。草刈り嫌いだからしないとか。そういうの子供は見てないようで見てるから、そういう親の背中見て育つと、そういう子になるんだろうなとは思う。面倒なことはしなくていいんだと。もちろん、親を反面教師にして中には伸びる子もいる。
大人の質が落ちてるから、当然それを見てる、そういう大人に育てられる子供の質も落ちる
ある意味子供は被害者
そしてそんな大人を作り上げたのは今老人と言われてる人達
昔から質が落ち続けてきた結果が今なんだろう
最近の育児や教育は、子供の意志を尊重して自由にさせる、叱らずに理解させるとかが増えてるみたいですね。
精神や思考が未成熟な子供に対して、それでいいのかとは思いますし、結果的に問題も増えてるみたいですね。
ただ責任を負うのはその親であり子でありますし私が言う事では無いかなとも思いますが、職場で子供が不登校という方増えてたりと少し影響も出てきていますね。
それって、『昔は良かったのに…。』的な話し?
文化は変わっても人間の本質的なところは変わらないよ。
昔だって電車の中で走り回ったり、バスの座席に靴のまんま上がってたり、窓から顔だして騒いでる子供はたくさんいたし。
スマホ観て大人しくしてる今の時代の子にくらべたら、昔は待ってる間は暇だからお店の中で暴れまわる子供は普通にいたし。
どこでもかしこでもタバコを吸って、ポイ捨てする大人は今と比較にならないくらい多かったし。
飲酒運転、路上駐車はやって当たり前。
「捕まらなければ問題ない」…って感じだったし。
地方はヤンキー・チーマーとか多かったし。
大人はパチンカスとかのギャンブル狂が大量にいたし。
スポーツカー・VIPカーの世代は、車の運転は乱暴なのがカッコ良いとか一部で思われてた時代もあったし。
今の方が遥かに常識的で安全なんだけど?
個人的には昔より今の方がよいですね。
昔は、ぶん殴ってムリヤリ学校行かせるとか
意味不明なことやってましたし。
主さんのような考え方をする人は
昔はもっとたくさんいましたが。
それが、良い世の中だったか?
というと、自分は良くないと思います。
ハッキリ言いまして、主さんの意見は
すごく懐かしいですね。
30年前、よく言われたなぁ。
今どきの、若い人はダメだ。どうしようもない。
確かに、厳しい理不尽なクソオヤジは減りましたなぁ。
昔は、すぐ怒られました。
ただ、自分は他人に厳しいクセに、自分には甘い。
昔の理不尽なクソオヤジどもはあまり好きではない。
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧