一見、誰とでも話せる人はコミュニケーション能力が高いと評価されがちだけど実際そう…
一見、誰とでも話せる人はコミュニケーション能力が高いと評価されがちだけど実際そうなのかな?
口が達者なだけで、コミュニケーションは下手だと思っている。
『相手が自分の話しに笑ってくれるし、夢中になって聞いてくれるから自分の話しは面白い』と変な自信を持っていないか?
楽しい会話が成り立つのは『相手が聞き上手だから』
コミュニケーション能力が高いのは聞き上手な相手なんじゃないかな?
実際問題、コミュニケーション能力が高い人は無言の間すら相手に苦痛に感じさせない人だよね
口達な連中は無言が気まずいからつまらんネタで間を埋めようと喋り続ける
でもさ、相手が疲れていることに気がついていないんだよな
愛想笑いを見抜けない馬鹿
口達者ほどコミュニケーション能力は低いと感じる
間違ってる?
声をかけない優しさを彼らは知らないよね
No.4377263 2025/10/12 23:22(悩み投稿日時)
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧