貧乏人ほど家(一軒家、分譲マンション問わず)は購入した方がいいですよねぇ… 私…

回答1 + お礼0 HIT数 59 あ+ あ-


2025/10/14 15:53(更新日時)

貧乏人ほど家(一軒家、分譲マンション問わず)は購入した方がいいですよねぇ…
私や幼馴染は生活保護世帯が多いような貧困層の多い出身なのですが、どちらも親が40代に入るくらいの時に家を買いました。
今思えば…お金持ちほど賃貸だろうが購入だろうがどちらでもいいと感じます。
貧乏人は働けない年齢になった後に住む場所というのが賃貸だと大変になってきますよね。
働いていた頃より家賃も下げなきゃいけなくなり、借りれてもボロとか。
団地の綺麗な地域住みならいいですけど、みんながみんなそうではないし。
そう思ったら貧乏なほど働ける内に家買っておかなきゃと思うようになりました。
家買うタイミングも40代以降からだと高齢になってから直しが必要なく住めるので、親のタイミングがベストだったと思うので中年に購入がいいなと。
やっぱり貧乏人ほど値段に折り合いつけて購入がいいですね…最近家探し中です。
みなさんは買いますか?借りますか?

タグ

No.4378119 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

購入一択です。
年金だけで家賃は払えません。
足腰弱ることを考えると広さより生活に便利な場所の方がいいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧