30代の女性です。 一般女性としてはもう結婚や出産、子育てとかしててもおか…
30代の女性です。
一般女性としてはもう結婚や出産、子育てとかしててもおかしくないと思います。
幼少期のプロフィール帳で漠然とした理想とここ何年か向き合っていたのですが、
やっぱり世間の方々のパートナーや家族の構築過程とかHOWTO、どうやって家の間取りデザインして物件を建てるとか全ての人生を構築しているのかがわからないのです。
最近テレビを見て結婚して子育てもしているけど、旦那さんが不在(離婚)して代々それが続いている方もザラなんだと知りました。また、裁判なんて人の命に関わるようなことをしたとかを想定しますが、離婚とかそういうことで裁判してると平然と公言していて、郊外とか地方の家庭で当たり前に行われていることがびっくりでした。
また、何千万の物件を建てたという紹介番組でも、コンセントの位置や将来のこどもの数とか、しつらえの細かいところまでそういうのを人と相談することが当たり前ということがびっくりでした。
今までそういう環境にいたことがありませんでした。親同士の言動を見ていても、軽い話で冗談とかテレビの話ばかりで、子供の名前も呼ばない、間違えたりも当たり前で、人生設計も上のそういう話は一切聞いたことがないです。
女親は家庭環境が複雑で過去を一切教えてもらえず、おんなじ女の自分もどう歩んでいいのか変わりません。褒められてこなかったのか報告をしても自慢と受け取り、否定ばかりしてときにはかんしゃくを起こしたりするので、あまり関わりはもたないようにしています。
皆さん、お金のやりくり、割合、出し合い方、家を建てる人というのは間取り一つ一つ考えていらっしゃいますか?
DNAなのか、育ちなのか、なりゆきで生きてきた人間です。本当に素朴な質問です。
でも結婚とか子育ては完璧なんてものはなくて、表向きには見えない裁判とか妻子持ちでも夜のお店に通ったりしている方もお見かけして社会の裏側で支えあっている事が分かって、今自分はどうしたいのか考えているところです。
タグ
何を言ってるのか、何を言いたいのかわからん、変なスレ。
ところで、30代とは?30歳と39歳では大違いなので。たいてい30代と書く人って後半だろうけど、聞かれても答えず、最後になって32歳ですとか書いてくるのよね。
ちなみに、結婚していて出産して子育てしていても「おかしくない」って、それは20歳でもそうだと思うよ。30代にもなって「おかしくない」?いや、遅めでももう無理とまでは言わない。って年齢でしょ、イタイよ。
すでにそのトシなんだから、頑張って急いで結婚すれば?(笑)
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧