極度のストレスに対面した時、 心臓がバクン!となってその後脈が乱れて意識飛ぶこ…

回答2 + お礼0 HIT数 35 あ+ あ-


2025/10/20 16:43(更新日時)

極度のストレスに対面した時、
心臓がバクン!となってその後脈が乱れて意識飛ぶことありますか?

タグ

No.4380788 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

ものすごく腹が立つというかどちらかというとショックが大きい感じのときバクンとなってドドドドドっとなりながらカァーっとして目がグルグルっと視点が合わないような感じになり
それを覚えてるということは記憶はあるのだと思いますが 何を言ったかどうしたかがその時自分の判断ではないようなことになったことは2回あります

No.2

はい、医学的に有り得ます。「失神」と呼ばれる一時的な意識喪失です。

ストレスを受けると副交感神経が活発になり、心拍数が低下します。そのため血圧が下がり脳に血が送られなくなります。

結果、失神します。「血管迷走神経性失神」といって失神の中ではポピュラーです。ただし、心臓病やてんかんなどが隠れている可能性も否定できません。

まだ受診されていないなら、今すぐ循環器内科で心電図などの精密検査をされることを強くオススメします。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧