自分から踏み込めばいいのか、相手からの行動をこれまで通り待った方がいいのか悩んで…

回答1 + お礼0 HIT数 39 あ+ あ-


2025/10/25 09:06(更新日時)

自分から踏み込めばいいのか、相手からの行動をこれまで通り待った方がいいのか悩んでいます。
相手はクラスの男子で、LINEはほぼ全て相手から始まるのですが、返信が遅く、未読のまま数時間から数日経つか既読だけして会話を終わらせてくることが多いです…ただ内容的には本当に優しいです。本人はスマホを割と触っていて返信に気づかないことはないと思うのですが…
話すのが面倒なのかそうでないのかわからずずっとモヤモヤしています。

これまでは、二人で帰ったり、文化祭で回るのに誘われたり、気になっている人がいるのか聞かれるなど様々されたことがあり、相手の日常の行動を見ても、周りからは絶対脈ありだと言われていますがそれ以上進展もしません。そもそも脈ありなんでしょうか。

今まで自分から行動したことがほぼなかったのですが、さすがにこれ以上この状態が続くのは嫌なので、私の方から何が行動した方がいいでしょうか?

タグ

No.4382712 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

受け身すぎないかな?
確かに彼の反応も鈍いのかな?と感じますが
彼の事、好きなんですよね
ならなんでこちら側からLINEはじめるなど、アプローチしなかったのか
彼から最後までアプローチがあると思ってたのかな

脈はあるかどうかはわからないけど、
このままだと、発展しない可能性も高い
片思いか両想いかはわからないが、このままだと傷もつかないし、恋も実らない。
ずっとくすぶった想いを抱き続けながら、後になって行動を起こしていれば、と思い返すことになる。

蓋は開けてみないことにはわからない。行動に起こしてみたらいい

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧