人が沢山いる場所や 人間関係(特に初対面の人との人間関係)が 苦手で元々社交…

回答1 + お礼0 HIT数 33 あ+ あ-


2025/10/29 12:04(更新日時)

人が沢山いる場所や
人間関係(特に初対面の人との人間関係)が
苦手で元々社交性が低いので
作業所休んでます

ずーっと1人でお絵描きしていたいし、
仕事も家で引き受けて1人でやりたい
友達も恋人も遊びの邪魔だから
積極的に欲しいとも思えなくて
一緒にいる時間より、
1人で遊ぶ時間が欲しい

いつも親と家にいても親と会話するでもなく
ずーっと自室や倉庫に籠って
ゲームやお絵描きしています
私に懐いてくる野良猫(黒猫)は
よく可愛がってますし
ほぼいつも一緒に寝たりします

私にとって学校等はちょっと地獄です
クラスに30人ぐらいクラスメイトいるし
なかなか仲良くなれないし、
1人でいる時間
(1人で落書きやお絵描き、読書、工作)
も作れないし・・・
小学生の時、
みんなと一緒にいるのが嫌で
授業中1人で会議室にいたこともありました
中学はほぼ行かなくなって、行っても
1人でトイレでケータイいじってました

とにかく人間関係が苦手です
親や親戚、福祉課関係の人、
昔からよく話をしたりする近所の人以外と
関わりたくないです

タグ

No.4384545 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

まぁ割とそういう人居ますよね
どこまで折り合いを付けられるかで社会での生きやすさは変わりますけど
ある程度の能力があれば折り合いを付けるのも緩めで済みます
能力が無ければその分だけ余計に折り合いを付けないといけないでしょうね

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧