旦那が何考えてるのか昔からわかりません。自分の気持ちとかあまり話さないし、もくも…
旦那が何考えてるのか昔からわかりません。自分の気持ちとかあまり話さないし、もくもくと生きてる。好きなものとか嫌いなものとか話してくれない。自分のことを語らない。地元に来ても昔からの友達がいなくて、どういう遊びとかしてきたとかも教えてくれない。なんかすごい変わってる。でも、真面目に働くから。気持ちを言わないから、何考えるのかわからないのは困る。私ばかり。話して、一方的な気がします。
        
タグ
                        旦那さんの良い部分をみてあげてください。
その性格がもともとの旦那さんを形成している基礎の性格なんですから。話したくないことはあるものです。
そういう性格だから逆に高圧的じゃないとも言えるのではないでしょうか。                      
                        あなたこそ、しゃべってると思いますけど。
本当のことを言えてますか?
女性は嘘を言う。
男性は何も言わない。
本当のことをしゃべってる人間は、実はあまりいない。
というより、本当のことをしゃべるのは難しい。                      
                        言いたいのなら言っていると思うので、言わないというより言いたくないとか言えないとかいうことでは?
なにか理由があるのだろうけど、それもわからないとか言えないのならもうそれは諦めるしかないのでは?
何か言うと反発するとか言葉を挟むとかそういうことがあって話さなくなってしまう人もいると思いますが、そうじゃないなら元々話せないだけだと思います。それは諦めるしかないかも知れないが。
好きなもの嫌いなものは態度とか顔色とかでみるしかないかも。                      
                        話をしていても反応が薄い。妻の話題の中で似たような経験を探し俺も昔こんな事があったと話し妻に共感する
そんなやりとりが無ければ一方的に感じますよね
過去に反応が薄い彼女が居ました
私と一緒に居て楽しいのかなと悩み別れ話をしたところ、あんなに泣くとは思いもしませんでした
一緒に居る事で安心する人も居ると思いますよ
                      
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
 お悩み解決掲示板 板一覧
お悩み解決掲示板 板一覧


