中学2年生です 彼氏のために、家事とかお手伝いしてちょこちょこお金貯めて、…
中学2年生です
彼氏のために、家事とかお手伝いしてちょこちょこお金貯めて、彼氏の好きなミセスのグッズ買って誕プレにあげるのってありですか?
中学生が彼氏のために頑張って貯めた5000円くらいのお金を使ってプレゼントする事って良いことですか?
中学生だし、いや中学生じゃなくても、お金を人に貢がない方が良い事は分かってるけど、大切な人に好きな物をプレゼントして喜ぶ顔が見たいんです…
好きにしろって感じですか?
どうしたら良いですか…?
質問ばっかで語彙力なくてすみません😭
お金の使い方とか、よく分かんなくて…お金の勉強してないので…😢
だから大人や詳しい人に聞きたいんです!
中学生が彼氏に5000円くらいの物を買ってあげたいから、お手伝いをして貯金する事は良い事だと思うのですが、使う物、使い方がおかしいですか、?
お手伝いをしてもそんな時給1000円みたいな 高額じゃないのは分かってます!なので計画的に行動するために、彼氏の誕生日はまだ半年と1ヶ月あります!だから、ほんとにちょびちょび頑張る感じです!
言い方変えただけで同じ事繰り返し言ってすみません。
長くなってすみません!誰か、回答くれるとありがたいです!
あと、賛成してくれない方は、アイデアやアドバイスしてくれると大変助かります🥹🥹🥹
よろしくお願いします🙇♀️
ちなみに今付き合って今半年です🥹🥹🥹
        
タグ
                        その場はすごく喜ぶと思うよ。でも、それはミセスのグッズが嬉しいのであって、主さんの気持ちが嬉しいのとは違う。
そして、まともな彼氏なら同額程度のお返しをするのが負担だろうし、まともじゃない彼氏に貢ぐ女は大事にされず、軽く見られて利用されがち。                      
                        中学校のとき、同級生の彼氏がいる人は、せいぜいバレンタインデーぐらいにチョコレートを渡していたぐらいです。
あとは日田すら学校から一緒に帰りました。
中学の義務教育はお金なんてそんなに使うべきではないですよ。
なんだか後が続かないだろうし、苦しくなるだけです😭
そんなに渡してはならないです。                      
お金の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


