男なのに男と話してる時より、女と話してる時の方が話しやすいのですが、やばいですよ…
男なのに男と話してる時より、女と話してる時の方が話しやすいのですが、やばいですよね?友達に対男のコミュニケーション苦手なのはお前予後悪いぞと言われました。大学生です。なぜこのような現象が起きるのでしょうか
タグ
シンプルに女性の方が
コミュニケーションうまい人が
多いからじゃない?
男性の性質は縦社会だけど
中には女性的感性とか
共感性の方が発達してる男性も
少なくないしさ
悪いことじゃないから
むしろ特技として伸ばした方が
いいと思う
私も1さんに同じです。
同性同士のコミュニティって男女問わずマウント取るようなコミュニケーションとってくる人がいるからね。男性は自分が主軸でズバズバ物事判断する人が多いから、遠慮がちな男性だと同性グループは居心地が悪いかもしれない。気質の問題。やばくはない。
女性特有の共感能力に囲まれてチヤホヤされて甘えているならヤバいけど、いい感じで馴染めているだけなら恋愛面で強みになると思う。
男女ともに、同性にはライバル心がちょっとあって厳しいけど異性は異なる生き物扱いでちょっとお客様対応になりがちというか優しく接しがちという傾向があると思います。
だから女性でも「女性より男性と喋る方が気楽だ」と言う人も割といますよ。
それは、その女性が男性的な性格だから男性との方が気が合うと言うことではなくて、男性がその女性を男性に対してよりは心待ち優しく丁寧に扱うから女性にとっては居心地がいいということです。
主さんにもそういう原理が働いていると思います。
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


