電話応対について。 先程パン屋さんにパンの予約の電話をいれました。というの…

回答2 + お礼0 HIT数 38 あ+ あ-


2025/11/15 12:06(更新日時)

電話応対について。

先程パン屋さんにパンの予約の電話をいれました。というのも、ここのパンが人気ですぐに売り切れてしまい、今までは当日いってたのですが買えないことが多かったからです。

電話にでて、食パンの予約がしたいですと伝えると、「はい、どうぞ」と言われましたので、
何枚切りで一斤と伝えました。
するとお電話が聞こえづらいと言われたので、Wi-Fiの調子が悪くて電波が悪いんだと思い、ちょっと待ってもらいWi-Fiを切りました。
そして大丈夫ですか?と尋ねると、はいとの事だったので続けました。
それで追加の注文を伝え、最後名前をと言われたので伝えました。私の名前は2文字ですが、濁音も入り少し珍しいのでゆっくり大きい声で伝えてたんです。ですが、何度繰り返しても伝わらず、最終向こうから「声が小さいんです!」って言われ。その地点で私は結構大きな声で言ってたので、はぁ?と思いましたが、聞こえますか?と繰り返し言いました。結局何回もやってこっちの名前も間違えるわ、伝わったと思うと連絡先は表示されてるのでいいですか?と言われ、あちらから切られました。
なんか気分が悪く、明日取りに行くのが嫌になってしまいました。

タグ

No.4392419 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

私も大人気のレストランで接客が悪くて台無しになったことあるのでわかります。
パンに罪は無いのでパンは美味しく食べられますよ。

受け取りに行った時の担当が違う人だと良いですね。

電話の時はたまたま立て込んでて殺気立っていたかもしれないし。

No.2

主が電話のボリューム設定を小さくしていたとかじゃないの?
もしくは店の方でボリューム設定を小さくしてしまっていたのかもね。
(他の人が前の電話での会話中にうるさくて下げてしまった可能性もあるかもね。)

まあ悪気があってやってるのなら別だけど、なんらかのトラブルだったらそんなに怒る必要はないと思うけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧