庶民の味方の子供服

回答9 + お礼8 HIT数 1624 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
07/08/10 20:43(更新日時)

子供服のブランドはどこがいいの?っていうスレたまに見るけど、経済的事情から2歳になる息子は最近までオール西松屋でした😂安いから生地が悪いのは仕方ないけど、デザインがワンパターン💧似たような柄多いですよね😥去年買ったのと同じ服が売ってたときはさすがに固まりました😨可愛くてリーズナブルな子供服みなさんどこが好きですか?一着いくらなら安いと思いますか?

No.439319 07/08/09 20:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/09 20:17
匿名希望1 ( ♀ )

私は通販ですが、ニッセンが好きです😃3枚で1500円のTシャツとか2枚で1500円のズボンとか可愛いくて安くて大好きです⤴

No.2 07/08/09 20:38
通行人2 

しまむらやうちの近所にある サンキが安くて好きです。ティシャツ 一枚300円位が 安いと感じます。

No.3 07/08/09 20:53
お礼

>> 1 私は通販ですが、ニッセンが好きです😃3枚で1500円のTシャツとか2枚で1500円のズボンとか可愛いくて安くて大好きです⤴ レスありがとうございます。買ったことはないですが、知ってます😃安いですよね💰一着ずつ買えればもっといいんですけどね。

No.4 07/08/09 20:57
お礼

>> 2 しまむらやうちの近所にある サンキが安くて好きです。ティシャツ 一枚300円位が 安いと感じます。 レスありがとうございます。300円は確かに安い‼すぐに着れなくなってしまうから高いのはなかなか買えないですよね😥この前どうしても欲しくて、1900円するパンツ買ったんですが、玄関出て3mで転びました😱

No.5 07/08/09 22:30
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私も300~ 500円ですね。 ちなみに私は 問屋さんで買ってます。

No.6 07/08/09 22:37
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

息子がコムサイズムが好きで良く買います。
うちで買うのは500円台~900円台のTシャツとかポロシャツですが。
あとは、安売りの布買ってきて作って着せて、自己満足に浸ってます。

No.7 07/08/10 02:18
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

うちは、通販ですが、レモールってとこで買ったりしてますよ!
結構デザインが良い物ありますよ😃
かなり安いです!

No.8 07/08/10 04:46
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

うちもニッセン!!保育園行ってお着替えもいるのでまとめ買いで安価は有り難いですし。
Tシャツはキッズ共和国(イオン系列のキッズ用品店?)で3枚990円を5%オフで買いました。
普段の子供服なんて質より量ですね😥

No.9 07/08/10 05:27
MAC@パパ ( ♂ U895w )

2歳のわが子の服・オモチャは全て、リサイクル品です。
奥さん同士の交換で送料だけというのも多いようです。

一年も着られない物に1000円でも出費をするのは惜しいと妻は考えているようです。

そのため、部屋に入りきれないほどの子供用品があふれてます^^;

No.10 07/08/10 08:34
お礼

>> 5 私も300~ 500円ですね。 ちなみに私は 問屋さんで買ってます。 レスありがとうございます。問屋さんが近くにあるなんて羨ましいです。普通に買ったらもっと高いものなんでしょうね。

No.11 07/08/10 08:35
お礼

>> 6 息子がコムサイズムが好きで良く買います。 うちで買うのは500円台~900円台のTシャツとかポロシャツですが。 あとは、安売りの布買ってきて… レスありがとうございます。コムサ好きなんてオシャレな息子さんですね😃ブランドだけど安いのあるんですね。手作りは真似できませんが💧

No.12 07/08/10 08:38
お礼

>> 7 うちは、通販ですが、レモールってとこで買ったりしてますよ! 結構デザインが良い物ありますよ😃 かなり安いです! レスありがとうございます。今までレモールすら高いと思い買えませんでした💧この前初めて買って可愛くて大満足😍特にバンダナみたいな帽子はしょっちゅう可愛いと声をかけられるので鼻高々です😁

No.13 07/08/10 09:06
通行人13 ( ♀ )

うちは一才半の♂がいます。西松屋安くてうちもよく買いました。でも時々同じ服に遭遇する事が😥 しまむらは時期終わりの安売りの時は100円から300円であったりしますよ😃今はbitsとhushushいう服が大好きでほとんどそこの物ばかりです。バーゲンになると30から50%offになるから1000円位のものもたくさんあります。

No.14 07/08/10 15:20
お礼

>> 8 うちもニッセン!!保育園行ってお着替えもいるのでまとめ買いで安価は有り難いですし。 Tシャツはキッズ共和国(イオン系列のキッズ用品店?)で3… レスありがとうございます。ニッセンファン多いですね😃保育園は着替えがたくさんいるから便利ですね。

No.15 07/08/10 15:21
お礼

>> 9 2歳のわが子の服・オモチャは全て、リサイクル品です。 奥さん同士の交換で送料だけというのも多いようです。 一年も着られない物に1000円で… レスありがとうございます。とてもしっかりした奥様をお持ちですね😊お出かけ用以外はそれでいいと思います。

No.16 07/08/10 15:24
お礼

>> 13 うちは一才半の♂がいます。西松屋安くてうちもよく買いました。でも時々同じ服に遭遇する事が😥 しまむらは時期終わりの安売りの時は100円から3… レスありがとうございます。気持ちよく分かります😥西松屋は2年通ってすっかり飽きてしまいました。しまむらも安いですよね☝よく行きます。

No.17 07/08/10 20:43
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

うちは両方のばぁちゃんが服を買ってくれます。コムサ、ベベが多いです!コムサは結構安いしバーゲンだとほんとに安いので沢山買ってきてくれます。でも自分で買うのはやっぱり西松屋が多いです😃西松屋だと300円のTシャツとかあるんでびっくりしました。でもやっぱりブランドものは五千円位しますがやっぱりかわいいです☝

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧