彼氏と話が噛み合わない 私たちは休み被ると今はもうどこもいかずお互いスマホ…
彼氏と話が噛み合わない
私たちは休み被ると今はもうどこもいかずお互いスマホ、寝る、お腹空いたらご飯食べに行くくらいです。
私としてはせっかくの休みなら、メイクしておしゃれして買い物でもなんでもお出掛けしたいのですが、
出掛けるとしても彼はテキトーな服にスリッパサンダル?みたいなのしか履かないので、私だけおしゃれしてるとめちゃくちゃ張り切ってるみたいで浮いてしまいます。
また、ちょいちょい話が噛み合わないことがあり、『どこどこ行く?』『そうだね』って話をした後、彼がタバコ吸いに行ってる間にメイクしたり準備してると『え、なんでメイクしてるの?!』と言われたり
今日は彼のほうが『焼き肉食べたい』と言うので『車でどこどこの?あそこ何時までだから急がないと』と伝えたら
『まだ間に合うでしょ』と言われました。
ここまでの会話でその焼き肉に行くと確定はしてなかったかもしれませんが、普通なら確定してると思いませんか?
私としては近場にショッピングセンターがあるのでついでに寄りたいなと思いつつ準備しようかなとしていたら突然
『ご飯作ろうか?』と言われたので
あれ、焼き肉行くんじゃなかったの?と思い少し戸惑ってると
『焼き肉食べたかったの?』と言われました。
なんかその『食べたかったの?』と言われる言い方嫌なんですよね。
自分が食べたいと言い出して人をその気にさせといたくせに、勝手に自分の中で行かないという結論に至っておいて
『食べたかったの?』とか。
普段もよくあります。
どういう心理してるんでしょうか?
失礼ですがなにかコミニュケーション障害を疑いますが私がおかしいんでしょうか?
タグ
彼氏さん、天然なんじゃない…?
誤解を生まないように、ちょっと言い方は変えず、キッパリとした内容で話したらいいと思います。
嫌なことは嫌ってはっきり言わないと、溜め込んでたら長続きしないと思います。
関連する話題
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧
©2025 秋山孝


