クラスで浮いた自分を変えたい

回答5 + お礼5 HIT数 1005 あ+ あ-

悩める人( 16 ♂ )
07/08/09 23:07(更新日時)

自分のクラスで浮いています…

今は夏休みだから落ち着いてるんですが、また学校始まったらと思うと不安と緊張でイッパイになってしまいます…
浮いてしまったのは自分のせいです。人見知りなのを盾に自分からクラスメートに話しかけようとしなかったからです…。結果僕はみんなから話しかけづらい存在になってしまいました。今ではすごく後悔していて、本当は仲良くなって高校生活楽しみたかったです…。夏休み終わったら文化祭や体育祭や修学旅行があり、浮いた状態でこれらの行事を迎えることになったら本当に地獄です…。
しかし、自業自得です。でも…でも出来ることなら仲良くなりたい…行事も楽しく過ごしたいです。でも…今更話しかけられてもみんなに避けられてしまいますか…❓不安です。
アドバイスが欲しいです。こんな臆病者ですが…後悔してもう遅いかもしれませんが…どうかアドバイスお願いします❗

No.439635 07/08/09 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/09 00:32
匿名希望1 ( ♀ )

無理に話しかけようと思うと、緊張してしまうと思うので、まずは笑顔で挨拶から始めたらどうですか??

笑顔で「おはよう😃」「バイバイ😃」などでも印象変わるんじゃないでしょうか😃

No.2 07/08/09 00:38
匿名希望2 ( 40代 ♀ )

①さんの意見に同じです。
まずは自分から挨拶しましょ!
毎日挨拶していれば、皆の印象も変わって来ますよ。

No.3 07/08/09 01:25
通行人3 ( 10代 ♂ )

そんなふうに自分のせいだと感じてそれを改善したいと思う主さんなら平気だと思います😃マイペースに自分が仲良くしたいって気持ちがあれば平気ですよ。それでまた自分のせいで変な空気になってしまってもと気楽にそれを受けとめて次へGOです😃

No.4 07/08/09 09:25
お礼

>> 1 無理に話しかけようと思うと、緊張してしまうと思うので、まずは笑顔で挨拶から始めたらどうですか?? 笑顔で「おはよう😃」「バイバイ😃」などで… ありがとうございます!まずは挨拶から始めてみます。

No.5 07/08/09 09:26
お礼

>> 2 ①さんの意見に同じです。 まずは自分から挨拶しましょ! 毎日挨拶していれば、皆の印象も変わって来ますよ。 はい。頑張ります!

No.6 07/08/09 09:27
お礼

>> 3 そんなふうに自分のせいだと感じてそれを改善したいと思う主さんなら平気だと思います😃マイペースに自分が仲良くしたいって気持ちがあれば平気ですよ… 前向きにいきたいです。ありがとうございます!

No.7 07/08/09 20:54
通行人7 ( 30代 ♂ )

あなたの気持ちはよく分かります。俺も学生時代は人見知りが激しくて誰とも話せず浮いていました。結局、友達はできず、いつも一人でした。友達つくっとけばよかったと後悔してます。俺のようにはなってほしくないので、皆さん言われてるように挨拶から始めたらどうでしょう?今なら間に合います。少しずつ心を開いていきましょう!

No.8 07/08/09 21:14
通行人8 ( ♀ )

私も一学期の前半ヤバかったんです😨
主さんと同じく人見知りで、全然友達居なくて😫
でも、今はまぁまぁ居ます🙋
出来たきっかけは、学校行事✨
こればっかりは嫌でも協力しないといけないですからね。
あっちが話しかけて来たら返して、用があったら話しかける。
それだけで結構打ち解けましたよ😁
主さんこれから行事あるんだからチャンスです💪

No.9 07/08/09 23:06
お礼

>> 7 あなたの気持ちはよく分かります。俺も学生時代は人見知りが激しくて誰とも話せず浮いていました。結局、友達はできず、いつも一人でした。友達つくっ… アドバイスありがとうございます!頑張って挨拶はきちんとしたいです。

No.10 07/08/09 23:07
お礼

>> 8 私も一学期の前半ヤバかったんです😨 主さんと同じく人見知りで、全然友達居なくて😫 でも、今はまぁまぁ居ます🙋 出来たきっかけは、学校行事✨ … 僕も行事なら嫌でも参加するし、その際に仲良くなれるよう頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧