注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

主人に野球のコーチを辞めて欲しい

回答9 + お礼9 HIT数 14700 あ+ あ-

悩める人( 45 ♀ )
07/09/09 13:49(更新日時)

小6の息子が入ってるチームのコーチを一年半前からやってます。やるきっかけは息子可愛と無償でやってくださってるコーチ達の少しでもお手伝い出来たらっていう動機でした。でも何でものめり込む性格の上、元々やってた大好きな野球なので教える楽しさとコーチ同士で飲みながら語る少年野球のあれこれ、試合後の談義が楽しくて家庭人だったのにすっかり比重がコーチに。でも可愛い息子がチームにいる間は良いと思ってます。親子でひとつのことやれるのは良いことだし。でもでもです。息子が中学でほかのチームに入ってからも自分はそのまま残ってそこのコーチやるっていうのです。下にまだ娘がいます。今でさえ野球の犠牲で遊びに行けてないのに私達家族をほっといてよその子に野球教えたいなんて何バカなこと言ってんの?です。ちなみに毎土曜日が練習で毎日曜日が試合なんです。暮れとお正月以外夏休み中もです。いつもこの話になると平行線です。子供が父親と遊びたがらなくなるまでは、必要とされてるあいだはレジャーの中心でいて欲しいのです。コーチをやる前の頃ように。どう思いますか?

タグ

No.440626 07/09/07 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 07/09/08 09:44
お礼

>> 1 うちの旦那も少年野球のコーチをしてます。息子も野球をしていますが息子が卒業した今もコーチとして毎週野球に行ってます😣ほんと旦那は勝手なもので… ありがとうございます。諦めた方が楽とも思うんですがまだ8歳の娘がパパと遊ぶの大好きなのでかわいそうなんです。野球始める前に息子には色々連れて行ってあげたところに全然連れて行ってあげられないんでそれがね~。私なりに行けるところには行ってるけど限界があります。運転できないし。(涙)

No.7 07/09/08 10:16
お礼

>> 2 きっかけは我が子の為なんだから理解してあげて欲しいとは思うけど、週末のたびに出掛けて行くのは、どうかな?って思う。ボランティアも家庭を犠牲に… ありがとうございます。練習用の服や靴も結構、枚数必要なので出費も大変です。全部自分持ちです。ウキウキ買って来るし。時間もお金もどこにかけてんのよ。て感じなんです。やってみると思ったよりコーチが楽しかったんでしょうね。置いてけ堀食ったかんじがして悲しいです。主人、立派っていえば立派?でも複雑です。初めは一生懸命でえらいと思ったけど度を越してると思うんです。

No.8 07/09/08 10:51
お礼

>> 3 うちの主人は週に一度の休みも取れない事がある程仕事が忙しいです。帰宅はいつも子供が寝た後です。練習や試合は夜まではかからないですよね?夕食は… ありがとうございます。平日はほぼ一緒に晩御飯食べれます。土日はコーチ連中で飲みに行っちゃいます。でもおしゃるように見方変えれば良いのかな?でも仕事なら納得出来るけど来年からはよその子の為にやるのかと思うと。自分の楽しみの為に家庭ほっとくのと家族の為に働いてるから一緒に居れないのとでは違うしうちの主人はのしてることはただのわがまま・・・。と思うんです。

No.9 07/09/08 11:12
お礼

>> 4 私の主人も野球が大好きなので気になっちゃいました。主人はコーチこそしてませんが、草野球チームとソフトボールチーム×2してます。しかも全部主人… ありがとうございます。野球が愛人まさにそうですね。時間もお金も入れあげて。主人は賭け事するわけじゃないし女作るわけじゃないし野球ぐらいいいだろと言います。自分本位な言い分です。コーチする前に戻って入るの辞めさせたいです。あ~後の祭り。

No.10 07/09/08 11:29
お礼

>> 5 うちは教えていただいてた方です💦 でもうちのソフトのコーチ達は月に何回かは休んでましたよ、ご主人も続けるなら月の全部出るのではなく、1~2回… ありがとうございます。うちのチームは慢性的なコーチ不足ではあるのですが俺が休むわけにいかないと言って休んでくれません。学年で別な行動の時も息子は試合が無いとき家に居るのに他の学年の練習、試合に行っちゃいます。頭にきますねこういうときは。仕事でどうしてもの時は休む時ありましたが、なんとかやりくりつけて休む事を避けてます。それ程のやりくりを家族サービスにしてくれたら嬉しいのに家庭の為にはしません。お互い年取って子供も独立してからなら私は私で好きなことするわ。でいいけど。子供が必要としてる年齢のうちは一緒に子育てして欲しいです。私の考え間違ってるかな?主人は私の言葉に耳を貸しません。息子の為だった初心を忘れてます。やっぱり辞めて欲しいです。

No.14 07/09/09 11:55
お礼

>> 11 主人、今日明日の土日は仕事です。うちは自営業で朝早くから21時過ぎまで働いています。自営業といっても社員扱い。日当制なので仕事なら給料がでる… 少しは穴埋めしようとは思ってるみたいですが平日は学校だし結局何も変わりません。下の子が14.15歳になるまではコーチやるのを待って欲しいです。もちろん息子は今でも将来も一緒に野球やってくれた事は感謝すると思うし私もそのことは感謝してます。問題は息子が在籍してない来年以降もやり続けることです。今はお兄ちゃんの為って妹も何とか納得してるし私も今はこれで良いと思ってます。来年以降よその子の為になんで私と子供が退屈な思いさせられるの?と思うのです。

No.15 07/09/09 11:57
お礼

>> 12 比べられることじゃないですが、他の女と不倫してたり賭事で借金作ったり妻子に暴力ふるってたりするような旦那さんよりいいですよ~ スポーツなんて… ありがとうございます。とお礼をまず言うはずが忘れてしまいました。ごめんなさい。

No.16 07/09/09 12:04
お礼

>> 12 比べられることじゃないですが、他の女と不倫してたり賭事で借金作ったり妻子に暴力ふるってたりするような旦那さんよりいいですよ~ スポーツなんて… ありがとうございます。お子さんがまだ小さいのに大変ですね。休みに遊びにいけないのはやはり子供にとって経験や感動をさせてあげれなくて親として申し訳なく思えてしまいます。やはり子供が出来たら子供を第一にするのが父親の務めですよね。諦めるしかないなんてね。

No.17 07/09/09 12:11
お礼

>> 13 うちの旦那は少年⚽のコーチです。今日も朝7時から出ていき、今帰ってきました😩 うちは4才と1才の子供がいるのに毎週土日は⚽で居ませんし、週2… うちも野球がらみの飲み会に平日1~2回は行きます。ホントにうちも聞く耳持たずです。コーチしてる父親なんていっぱいいるしと正当化します。堂々巡りです。初めちゃったほうは辞めないのは楽だよね、そのままでいいんだから。辞めさすのはもうホント大変。やりようがない。あ~あグチになるだけで空しい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧