注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

こども

回答4 + お礼0 HIT数 739 あ+ あ-

通行人( 32 ♀ )
06/05/12 00:22(更新日時)

ここのスレで子どもに対してのキツいスレを見かけたんですが、育児は周りに気を使っていても分かってもらえなかったり、疲れから他のものは目に入らなくなったりする時もあります。
子どもを育てていると、よっぽどでない限りムカついたりしないです。
可愛いところも沢山見れますしね!('-^*)/
少子化や核家族化で小さい子と接しないからそんな風に思うんですかね?
悪いとこは目に付くだけかな?

タグ

No.44064 06/05/11 20:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/05/11 23:11
匿名希望1 ( ♀ )

最近は、しつけのなっていない子供が多いから、キツイこともいいたくなるのでは?

No.2 06/05/11 23:22
通行人2 

可愛いだけじゃなく、悪い所は通りすがりの他人でも叱ったり教えたりする社会の方がいいと思います。

悪いことしたら、うちの子も叱られて当たり前、親も謝る、でいいと思います。

No.3 06/05/12 00:04
匿名希望1 ( ♀ )

1です。私にも4歳の子供がいます。スーパーなどでもマナーの悪い子供をみかけますが、親は知らん顔…。叱るってことをしないんですよね。子供をほったらかしにする親多すぎ…。注意して逆ギレされたという話をきいたりすると、(?_?)て思います。
ただ可愛がったり、ほったらかしにするだけが育児じゃないんですけど~。

No.4 06/05/12 00:22
通行人4 ( ♀ )

主さん どのスレの事ですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧