注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

病院の採用試験について💦

回答4 + お礼2 HIT数 2595 あ+ あ-

☆いちご☆( 20 ♀ l1Wn )
07/08/12 22:08(更新日時)

私は来週に地方公務員になる病院の採用試験を受けます💧
しかし地方公務員になるので能力検査(一般教養)と性格検査があるんですけど地方公務員の能力検査(一般教養)ってどんな感じの問題が出るんですか⁉
問題集を買ったんですが難しくて試験がすごく不安です😥😢💦

病院の地方公務員試験を受けた方はもちろん病院じゃなくても地方公務員試験を受けた方アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

No.441736 07/08/11 11:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/11 11:37
通行人1 ( ♀ )

私も病院で地方公務員として試験うけた時は一般教養として「サービス業とは?」「高齢化について」と二問設問あり文章で答える。あとは面接です。病院によっても違うでしやうが。小論文みたいな感じでした

No.2 07/08/11 11:56
お礼

レスありがとうございます🙇
文章で答えるんですか💦
そこの病院に勤めている看護師さんと話す機会があって聞いたら四択問題だったそぅなんですけど💦😥

No.3 07/08/11 20:41
匿名希望3 ( ♀ )

あんまり覚えてないけど、一般教養みたいな感じでした。英語とか政治とか歴史とか国語とか…全然分からず、ほとんどカンでした💦あとは小論文(作文だったかも)で、目指す公務員像(公務員として何をやりますかみたいな感じの)っていうのがありました。看護師にはなりたかったけど、公務員なんて考えた事もなかったので困りました。「地域に貢献できるような」とか「地域の方に求められ頼られるような」とかそんな感じで書いたと思います。私が勝手に思っている事ですが、看護師にはあまり一般の試験は関係ないように思います。その点数もあるかもしれませんが、面接や小論文など人間性で合否を決めているんじゃないかと思います。

No.4 07/08/11 23:27
匿名希望4 ( ♀ )

私は看護婦で採用試験うけました。職種が確か公務員の三級になるのかな?三級の試験とあと専門分野でした。一般教養なんて全てカンで後で答え見てもほとんど違ってた様な💀でも何故か高倍率なのに受かっちゃいました。

No.5 07/08/12 00:31
お礼

レスありがとうございます🙇
一括ですみません🙇💦
私が受けるところは一般教養と性格試験があるんです💧
全然自信がなくて今から不安で.....💦
一般教養の五科目って高校レベルの問題なんですか⁉

No.6 07/08/12 22:08
匿名希望4 ( ♀ )

職種によって公務員の何級になるか調べれますよね?それで問題集で勉強したらどうでしょう。一般教養って言っても幅広いですが覚えてるのは英語と歴史が出たくらいしか覚えてません。高校レベルだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧