運転とマナ―

回答6 + お礼0 HIT数 953 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♂ )
07/09/09 17:29(更新日時)

みなさんこんばんは。今回は、運転免許とマナ―です。先日運転免許の更新に行って、違反者講習を受けました。結構違反者講習を受ける人がいました。ここで問題があります。マナ―が守れてない人がたくさんいるように思います。違反者講習中に居眠りする人。携帯電話をいじる人。途中で帰る人。まぁ、今の小学生など、携帯電話を持つ時代ですけどそれが、ル―ルを守れてないのが深刻です。最近のある話しですが、小学生が授業中に携帯電話でゲ―ムをして順番待ちが守れてないと言うケ―ス。あるいは、今の30~40代の親たちは、自分の子供が注意されたら逆上する。まさにモラルに欠けています。今さかんに飲酒事故が報じられています。飲酒事故は、あえて言えば殺人と同じです。被害者もなすすべがありません。犯罪に対して、加害者ばかりが守られていて、被害者は守られていないのが現状です。実際街中を車で走ってると、じゃんじゃん追い抜く車や携帯電話で話ししながら運転する人。警察も取締するのも限界があるように、我々一人一人が、もう少しゆとりを持つことも大事だろうと思います。みなさん飲酒事故をどう思いますか?では。

タグ

No.442317 07/09/08 23:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/09/09 01:51
通行人1 ( ♀ )

違反者講習を受けた貴方も違反者ですよね❓
先ずは自分から…だと思います。

No.2 07/09/09 02:00
匿名希望2 ( ♀ )

違反講習受けた人に言われても…

何も飲酒だけが死亡事故の原因ではないですし…

確かにマナー違反も飲酒もいけないと思いますが。

スピード違反も一旦停止無視も信号無視もどんな事も同じ様に危険だと思います。

No.3 07/09/09 05:22
B18C ( 20代 ♂ 7D0pc )

実際の交通社会では、皆大なり小なり違反をしているのが現実ではありませんか?主さんもその1人で、たまたま摘発された…。多分主さんが言いたいのは、車がマトモに運転できなくなるのを分かってて、敢えてお酒を飲む人のモラルがどうなん?て事ですよね?
実際、交通の流れに乗ってたら、皆速度制限なんて守ってないでしょ?まあ、違反は違反ですけどね💧
ちなみに僕は、学生時代に原付で酔っ払い運転して転倒し、トラックにひかれそうになってから飲酒運転は止めました。

No.4 07/09/09 06:09
悩める人4 ( 30代 ♂ )

運転やマナーなど、いわゆる公共的な事は、これは正にドライバー一人一人の心の持ち方だと思っています。車を運転するのは、人間ですから、例えば、飲酒運転をやる前に、マイナス思考になるべきです。後の取り返しの付かない事態を頭の中に思い浮かべるんです。僕らは便利な時代に生きています。便利過ぎて公と私を忘れる。忘れたのなら、また思い出せばいい訳です。

No.5 07/09/09 06:15
通行人5 ( 20代 ♀ )

あなたも違反したから違反者講習受けたんでしょ😥

No.6 07/09/09 17:29
通行人6 ( ♀ )

文章に一貫性がなく話が飛び飛びなので 小学生の携帯電話についての苦情なのか飲酒運転の話なのか子供を注意されたらキレる親に対する問題提起なのかが混ぜ混ぜですね。一貫性を持たせて一つずつ討論してはいかがでしょいか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧