注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

夫の帰宅にあたり…

回答3 + お礼1 HIT数 817 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
06/05/13 00:39(更新日時)

先週、度重なる夫婦喧嘩の末に夫が自殺をほのめかして出ていき、警察を呼ぶ事態となりました。夫の実家で当分様子をみるとの事で、私は今週一人で家に居ました。今までの自分に反省しきりで、自分を責めています。先程夫から初めてメールが入り、日曜に帰る予定との事でした。帰ってきて欲しい反面、怖いです。自分がまた夫を苦しめるのではないかと感じています。素直に喜べません。これから二人でやり直していきたいと切に願いますが、自分がどういう態度をとれば良いのか、わからないのです。色々なご意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

タグ

No.44238 06/05/11 22:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/11 23:42
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

夫婦にケンカは付き物だと思いますよ!ケンカの内容はわかりませんが、旦那さんも寂しかったんじゃないでしょうか?結婚して慣れが出てくるとお互いの思いやりがなくなったり当たり前になってしまって少しずつ気持ちがずれてってしまうんですよね(^_^;)って答えになってないですね(汗)とりあえず日曜日に旦那さんが帰ってきたら『帰ってくるのを待ってたよ!』と受け入れてあげて下さい☆そしてお互いの気持ちを話し合って気持ちを入れ替えてみれば、また翌日から新鮮な気持ちで自然に相手に接しれると思いますよ(^_^)v長文失礼しました☆

No.2 06/05/12 12:09
通行人2 ( 30代 ♀ )

人間性を否定したり、生きている価値がない、みたいなキツイ言い方は、していませんでしたか? まずは、無事に帰ってくれるみたいで安心です。
笑顔で迎えてあげて、暫くはそのことにふれない方がいいかなと思いました。

No.3 06/05/12 12:35
キング ( 20代 ♂ xOjpc )

大体人と人が、争う場合はお互いに尊重(信頼)出来なくなったときや小さい物事を軽視しての関係のズレps人は、皆心は弱いから優しく甘えさせる事も大切かなョリ

No.4 06/05/13 00:39
お礼

ご意見ありがとうございます。皆さん親身に考えて頂き…世の中敵ばかりじゃないな、と少しホッとしました。主人は普段の不満を突然吐き出し、傷つくような事を言います。それに対抗する手段がわからず、負けじと言い返すのですが…人格を否定する事などはしません。主人はよく私を全否定します。私も耐えられなくなり言い返すと喧嘩になってしまうのです。今回の件で、お互いに思い遣りが足りなかった事や私に女としての可愛げもなくなってしまった事など、沢山反省しています。主人も同じ気持ちだろうな…と思っていたら、メールで「お前に傷つけられた」とばかり主張してきました。それはもちろん反省していますが…私の気持ちは、主人に気付いてもらえないのかと思うと、切なくなります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧