注目の話題
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

高学歴の男の人は🙀

回答16 + お礼12 HIT数 2340 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
07/08/16 22:32(更新日時)

高学歴の女の子じゃないと嫌ですか??
学歴や環境に差があると恋は上手くいきませんか?

タグ

No.448110 07/08/15 20:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/15 20:51
匿名希望1 

関係ナイと思います☺
私は高卒⤵旦那は大学院卒⤴生活の知恵は私の方が断然上✌

No.2 07/08/15 20:52
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私の旦那は大卒、私は専門学校卒ですね。
職種が似てるので特に気になりませんでしたけど。今までも大卒の人と付き合うことが多かったので、あまり関係ないと思いますよ。

No.3 07/08/15 21:05
通行人3 ( 10代 ♀ )

関係ない…と言いたいとこですが大卒のいとこ♀の彼氏(婚約者)が高卒と聞いて、親戚一同猛反対してました。
偏見かもしれませんが男の方が高学歴ならまだしも女の方が高学歴だと何となく付き合いにくいかも💦

No.4 07/08/15 21:08
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

高学歴の男性はむしろ自分より学歴低い女性を好みますよ…

No.5 07/08/15 21:35
匿名希望5 ( ♀ )

プライド高いから女で仕事できる人嫌いな人が多いよ

No.6 07/08/15 22:55
お礼

>> 1 関係ナイと思います☺ 私は高卒⤵旦那は大学院卒⤴生活の知恵は私の方が断然上✌ どうもありがとうございます😊✨✨✨
彼氏できたばっかなのですが、私は頭悪く⤵彼は良い大学出てて…学歴違うけど、上手くいってるんですね✨

No.7 07/08/15 22:57
お礼

>> 2 私の旦那は大卒、私は専門学校卒ですね。 職種が似てるので特に気になりませんでしたけど。今までも大卒の人と付き合うことが多かったので、あまり関… ありがとうございます😊✨✨✨
違う学歴でも、同じ職種なら、わかりあえて良さそうですね✨✨✨

No.8 07/08/15 23:01
お礼

>> 3 関係ない…と言いたいとこですが大卒のいとこ♀の彼氏(婚約者)が高卒と聞いて、親戚一同猛反対してました。 偏見かもしれませんが男の方が高学歴な… ありがとうございます😊✨✨✨
女の方が高学歴ですか😊すごいですね✨✨✨でも学歴とかで反対される事もあるんですね😨😨😨
学歴重視する人も多いって事ですよね😥

No.9 07/08/15 23:04
お礼

>> 4 高学歴の男性はむしろ自分より学歴低い女性を好みますよ… ありがとうございます✨✨✨✨
自分より下のが良いんですか😲
そうだといいな🙈

No.10 07/08/15 23:07
お礼

>> 5 プライド高いから女で仕事できる人嫌いな人が多いよ ありがとうございます😊✨✨✨
仰る通りプライドは高そうですね😥⤵

No.11 07/08/16 00:00
通行人11 ( ♀ )

学歴はあまり気にしないみたいです。
誰にも負けない何か光ったものを持っている人が好きみたいです。

No.12 07/08/16 00:06
匿名希望12 ( 10代 ♀ )

私も彼氏が京大に行くって言うので心配です😔

私は馬鹿だから付いてけないし地元の3流大学にもお金なくて行けそうにないし…

京大受かったら捨てられちゃうのかなぁ💧


主さん横レス失礼🙇

No.13 07/08/16 00:13
通行人13 

12番さん 大丈夫だよ💪彼との仲はそんな事で壊れないっしょ✨
学歴の前に必要なのは愛敬だと思います!

友達➡高校中退
その友達の彼氏➡早稲田卒業

今年の11月に結婚しますよ😉

No.14 07/08/16 00:37
お礼

>> 11 学歴はあまり気にしないみたいです。 誰にも負けない何か光ったものを持っている人が好きみたいです。 ありがとうございます✨
学歴気にしないんですね✨✨✨✨
誰にも負けないものですか…😁そういうものを見付けなきゃですね

No.15 07/08/16 00:40
お礼

>> 12 私も彼氏が京大に行くって言うので心配です😔 私は馬鹿だから付いてけないし地元の3流大学にもお金なくて行けそうにないし… 京大受かったら捨… 不安になりますよね😠京大なんか、私なら何浪しても入れませんよ😥
釣り合いがとれてないと不安ですよね⤵⤵⤵

No.16 07/08/16 00:43
お礼

>> 13 12番さん 大丈夫だよ💪彼との仲はそんな事で壊れないっしょ✨ 学歴の前に必要なのは愛敬だと思います! 友達➡高校中退 その友達の彼氏➡早稲… すごい✨👸✨結婚ですか~✨✨
羨ましいなぁ☺
愛嬌だけはあるので、大事にします☺
結婚とか夢だなぁ✨✨レスありがとうございました✨

No.17 07/08/16 05:04
匿名希望17 ( 20代 ♂ )

男は無駄にプライドが高い所があるので自分より高学歴の方とはあまり付き合いたがりません。

東大、京大、早慶出身の女性の2割りは『生涯独身』。4割りは×1以上の離婚歴有り。残り4割りは幸せな結婚生活を送れるそうです。

医学部医学科出身の女性の場合は4割りは『生涯独身』、3割りは×1以上の離婚歴有り。残り3割りは幸せな結婚生活を送れるそうです。

No.18 07/08/16 14:21
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

多分それはその人自身の考え方とか性格とか生き方とかで違うし、変わっていくものだと思います。恋愛なんて人によって違うから定義なんてないし、自分の努力でも変わるし、相手を変えることだってできるよ。学歴や環境ってどうにもならないこともあるかもしれないけど、人間それだけじゃないし、人によってだから。だからそれだけにとらわれないで頑張って恋愛してくださいね😊

No.19 07/08/16 14:56
匿名希望19 ( ♀ )

男性は 拘らないと思います。
むしろ、高学歴の女性の方が 男性より 拘ると思います。

一流大卒の男性➡二流三流大学、短大、専学、高卒OK

一流大卒の女性➡同等レベルかそれ以上の男性以外NGが多い

が 絶対とは言いませんが 一般だと思います。

ただ一流の私立女子大卒の女性には
苦手な男性が多いみたいです。

No.20 07/08/16 15:09
匿名希望12 ( 10代 ♀ )

女の子は学歴なんて気にしないよって言ってくれてるけど、やっぱり勉強の話しはついてけないし😥
私も何浪したって入れないし…

彼氏は🏠(寺)の跡継ぎなので親が学歴にうるさいって良く言ってます💧

No.21 07/08/16 15:16
お礼

>> 17 男は無駄にプライドが高い所があるので自分より高学歴の方とはあまり付き合いたがりません。 東大、京大、早慶出身の女性の2割りは『生涯独身』。… 女医さんて未婚が多いんですね😲
頭の良い女性も大変なんですね💦
レスありがとうございました🙇✨

No.22 07/08/16 15:20
お礼

>> 18 多分それはその人自身の考え方とか性格とか生き方とかで違うし、変わっていくものだと思います。恋愛なんて人によって違うから定義なんてないし、自分… ありがとうございます🙇✨
やっぱり人によって違いますよね💦
😊周りの言葉にとらわれすぎないようにしたいです😊

No.23 07/08/16 15:23
お礼

>> 19 男性は 拘らないと思います。 むしろ、高学歴の女性の方が 男性より 拘ると思います。 一流大卒の男性➡二流三流大学、短大、専学、高卒OK… ありがとうございます🙇✨
男性はあまりこだわらないという意見が多いですね😊
頭良い女性はこだわっちゃうから未婚率が高いんですかね💦
ちゃんと働いてる男の人なら、高卒でも良いのにって思いますが…

No.24 07/08/16 15:25
お礼

>> 20 女の子は学歴なんて気にしないよって言ってくれてるけど、やっぱり勉強の話しはついてけないし😥 私も何浪したって入れないし… 彼氏は🏠(寺)の… 堅そうな🏠ですね😢
不釣り合いかなって思うの辛いですよね💦
お互い前向きに頑張りましょう😊✨

No.25 07/08/16 16:00
匿名希望12 ( 10代 ♀ )

実際不釣り合いでしょうね😢

でも今は頑張り時なので少しでも追いつけるように頑張ります💪

主さんも一緒に頑張りましょう☺

No.26 07/08/16 16:39
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

普通、一流大の女子や女医はプライドが高いくせに、面白くないから男性には好かれないんです😔よっぽどモテない男性しか寄り付きませんよ…因みに京大出の男性はわざわざ女子大出と結婚しますんで☝周りにいるので、よくわかります…

No.27 07/08/16 17:06
匿名希望5 ( ♀ )

17さんの言っているのはちょっと違うかなぁ💧看護師や教師などもそうだけど収入が安定した仕事についてる女性は、離婚率が高いし結婚率も低いそうです。結婚しなくても食べて行けるって女性側の選択なのでは?

No.28 07/08/16 22:32
匿名希望28 ( ♀ )

⬆私もそう思います。
女性は自立した人に独身者が多い気がします…
あとは価値観の違いですね。
女はみんながみんな結婚に憧れてるかといったら大間違えですからね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧