子供に何か障害があるの?

回答13 + お礼4 HIT数 2000 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/08/18 22:52(更新日時)

うちの娘は今11ケ月です。9ケ月の始め頃から歩くようになり、ジッとしません。1日中歩き回っていて、ご飯の時も一口食べては歩き回り、また一口食べに戻って来ては歩き回り…教育テレビを1日15分だけ見せますが、歩き回りながら見ています。とにかく、寝る寸前まで動いて、動かないのは寝てる時だけ。おとなしく座って玩具で遊ぶ事もまず無いです。一度、市の子育てサークルに遊びに行った時も他の子は気に入った玩具でしばらく遊んでるのですが、娘は遊んでる子の所を歩いて回り、ちょっかい出してはまた違う子の所へ歩いて回りって感じで…1つの事に夢中になる事がないです。義母がPCで調べたようで、脳に損傷があって多動症なのか、知能に障害があるのもしれないと言います😢私もネットで調べましたが、まだ1歳になってないし診断するには早いのでは?と思うのですが…ちなみにバイバイやお返事ハーイ、イヤイヤなどはします…障害がある可能性は高いんでしょうか。

タグ

No.450990 07/08/17 16:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/17 16:28
通行人1 ( ♀ )

歩くのが楽しいだけなのではないでしょうか?

No.2 07/08/17 16:29
通行人2 ( 30代 ♀ )

じ~と座ってる子もいれば、ず~と動き回る子もいますよ。持って生まれた性格みたいなものかな?結論から言うと普通で、色々な物に興味があるだけだと思います。大丈夫

No.3 07/08/17 16:33
お礼

>> 1 歩くのが楽しいだけなのではないでしょうか? レスありがとうございます🙇
私も、歩く事が出来るようになって嬉しいんじゃないかと思って居たのですが、義母は娘の運動量は尋常じゃないと言います😣
義姉は3人子供が居ますが、みんなこんなんじゃ無かったようで…
私自身 初めての子なので、比べる対象がなくわからないんです😭
ちなみに、ベビーカーやお店のカートなども泣き叫んで乗らず、私と一緒にカートを押して歩いたり1人でチョロチョロ歩きたがります…😣

No.4 07/08/17 16:37
お礼

>> 2 じ~と座ってる子もいれば、ず~と動き回る子もいますよ。持って生まれた性格みたいなものかな?結論から言うと普通で、色々な物に興味があるだけだと… レスありがとうございます🙇
そうなんですか😭何日か前に義母さんに言われてから夜も眠れず、旦那にも病院に行くよう言われただけなのでずっと考え込んでいて…😭大丈夫と言われると凄くホッとします😭
きっと持って産まれた性格みたいなものなんですよね😃💦

No.5 07/08/17 16:55
匿名希望5 ( ♀ )

今のところそんなに心配することないと思いますが、どちらにしても今の段階では判断しようがないと思いますから、あまり気にしないことですよ😃気になるなら検診で相談してみてください✨その後も経過観察で気にかけてくれたりしますよ😃

No.6 07/08/17 19:11
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

私の友達の子供も、そんな感じでしたよ😃今、2歳ですが、私から見ても普通に元気に成長してますよ😊色んな性格の子供がいるので、義姉の子供と違うからと言って、障害があるとか言う義母が問題ですよね😔💧うちの子供は1歳までは大人しかったけど、今はじっとしてないしスーパーでも走り回って💦大変です💦😣

No.7 07/08/17 19:15
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

追加です💦きっと今は歩くのが楽しくて(自由に動けるのが)仕方ないんですよ😃うちの子供も歩きだした頃はカートもベビーカーも嫌がって乗りませんでしたが💦今は自分から乗りますよ😁ある程度、歩くのや走るのに慣れたら(飽きたら)落ち着くかもしれないですよ😃

No.8 07/08/17 20:33
通行人8 ( 30代 ♀ )

発達障害の♂を持つ母親です。

落ち着きがない感じがしますが、1才前では、まだ判断が難しいと思います。

次の検診時に相談出来るよう、お子さんの行動を1つ1つメモしておくと、初対面のドクターでも分かりやすいと思います。

姑さんは心配なんだと思います。

多分、長年の勘もあるかもしれませんし。

逆に、舅・姑の立場の人達は、障害が発覚しても、なかなか受け入れてくれない事があります。

だから、いろんな事を話し合える姑さんでお幸せだと思います。

No.9 07/08/17 22:57
通行人9 ( ♀ )

軽度発達障害を心配されているんだと思います。

落ち着きのない子が、発達障害か?性格か?の別れ道は瞬間的な集中力と、気分の切り替えだと思います。
主さんが最初に『他の子はおもちゃなどに興味をしめす』と気付かれてましたが、瞬間的な集中力とはそれをさします。こどもさんは何かに興味示しますか?

気分の切り替えとは、いつまでもいつまでも同じ事にこだわる。辞めさせると手が付けられないくらい暴れる。歩くことをやめさせると暴れますか?

軽度発達障害の困難さは周りの理解が得にくさから、育児が困難になること。母親以外から可愛がられにくく、母親も自信をなくしたり、自分以外に子供を預かってもらいにくい点から虐待の一因ともされています。
普通の小児科ではわかりません。健診を利用して小児療育センターや、小児精神科の門をたたくと安心できるかもしれません。

No.10 07/08/17 23:37
お助け人10 ( 20代 ♀ )

病院で発達障害のお子さんの訓練をしている者です。
今現在の状態を心配されておられるかと思いますが、今後お子さんの成長を観察されて、万が一言葉などに明らかな遅れがありそうだと思われたら専門家に相談してみられるのがいいと思います。
私的に、動き回るお子さんの方が問題はないと思われます。あまりにも大人しすぎる(=手がかからない)お子さんの方が少し心配ですが・・・

No.11 07/08/17 23:47
お礼

一括のお礼になりすみません🙇たくさんのレスありがとうございます🙇
色々な意見、参考になります🙇
娘は、玩具などを見せると全然興味が無かったり、少しの間は興味持ったりもしますが、玩具だけに夢中になり座って遊ぶ事は無いです😥手に持って歩き回るといった感じですね。歩きたがる時も歩くのをやめさせて私が抱くとおとなしく抱かれてますが、イスやベビーカーに座らせるなどすると怒って暴れます😥床に座らせると、またすぐに立ち上がります💧夜も寝る寸前までは布団から抜け出して動き回る感じで…機嫌が悪くなると抱っこじゃないとダメなので、ずっと抱っこしています。動き回るか抱っこかで1日が終わります。
性格は人見知りしないため人なつっこいと思います。母乳なので人に預けた事はあまり無いのですが、2~3時間なら義母や実母に預けた時も泣かずに遊んでるようです。
やはり少しは覚悟しておいた方がいいのかもしれませんね💦私も本やネットで勉強してみます😊
やはり性格か障害かの判断は難しいようですから、1歳検診では相談してみます😊

No.12 07/08/18 00:23
お礼

追加です💦
言葉などは今のところまだよくわかりませんが、『歯磨きしよう?』と言うと『イヤ』とか、泣くと『ママ~ママ~』とか、興味がある物は指差して『コレ』は言います💦 私の問いかけにも頷いて『うん』と言います。(例えばおやつの時に美味しい?と聞くと『うん』など)
あとは意味が分かってるか分かってないのか、大人の真似はします。私が『アンパンマン』と言うと『アンパン』とか『ワンワン』とか…ただこれは意味が分かってるというよりも私の真似してるだけですね😥
私自身娘を見ていて動き回る、落ち着きがない事以外にはあまり気になる点はないように思います💦
動き回る事に関してはあまり心配しなくて良いんでしょうかね💦

No.13 07/08/18 01:38
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

主さんのスレやお返事だげみても 問題があるようには、全然思いませんよ。反対に意思表示がチャント出来、 指差しもできてるので凄いなぁ⤴と思いました 11ヶ月の赤ちゃんなんでまだまだわかりませんし。
歩き初めは動きますよ‼‼

No.14 07/08/18 01:52
通行人14 ( ♀ )

主さん大丈夫ですよ😃
家の子もそんなんで心配しました😥 実際4歳になった今もうるさいけど、幼稚園ではきちんと出来てるみたいだし😃

まだ1歳前に多動かどうかなんてわからないと医者が言ってました☝ 落ち着きない=障害 とかゆう考えはやめましょう🙅

そうゆう判断がつくのは3歳児検診だと言われました。

女の子ならそのうち嘘の様におとなしくなっちゃうかもですよ😊

No.15 07/08/18 02:35
通行人2 ( 30代 ♀ )

②再レスです。私の娘の行く児童館では、毎回同じ子が動き回るり玩具、滑り台、水道の蛇口、カーテン等々にウロウロ、決まった所に居ませんよ。かと思えばお母さんの横から離れずに玩具でもくもく遊んでる子も居るしそれも毎回同じ子です。上の子はおとなしく下の子は活発だとか、同じ両親から産まれ来ても本当にその子それぞれに個性があるし…まだ一歳位の子じゃ、障害等の判断出来ないしね。さっきも言ってけど、動き回るのは、普通な事大丈夫

No.16 07/08/18 06:05
匿名希望16 ( ♀ )

周りと気にしすぎですよ。うちは末っ子3才になってもしょっちゅうそうです。でも多動なんて思った事もないです。何でもかんでも病気病気っていうけど、子供、しかもそれぐらいの子供はそれが当たり前ですよ。おおらかに伸び伸びとした気持ちで育てて行きましょう。同じ性格の人間なんてどこにもいないですよ。

No.17 07/08/18 22:52
匿名希望17 ( ♀ )

家の子もそうでしたよ😃💦 上の子は危ないよ❗の一言を言えたのに 下の子は危ないよ❗を言う間もなく 気付いた時には痛い目に😣 抱っこしていてもまるで活きの良いマグロ🌊🐬を抱いているかのようでした😂

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧