注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

鬱ですかねぇ?

回答5 + お礼2 HIT数 907 あ+ あ-

さとし( 16 ♀ q3i4w )
07/08/21 09:36(更新日時)

この4月ごろから、常に頭にもやがかかったようにぼぅっとしています。
勉強も極力したくないし、仕方ないからやっていても、
すぐに集中力が無くなるし、深く考えることが出来ません。
家でどれ程寝ても、必ず授業中にいくら伸びをしようと目薬を射そうと我慢出来ない睡魔に襲われます。
そうでなければ、落ち着いて授業を聞いてられないし。。。
なんだか、この半年ほど、ずっとうつらうつらの感覚なんです。
頭もしんどいし、体もだるい。
自分と一枚隔たりがある向こうに世界が存在する。みたいな。
何をするにも面倒くさくて、いつか、前のようにやる気が出るさと思っていましたが4月から今まで全く出ません。
友達等、人とコミュニケーションをとるのも面倒くさいというか、苦手というか、になり、仲の良かった子とも前のように話すことは無くなりました。
勉強も、前はある程度好きだったんですが今はテスト中も落ち着きがなく、寝てしまったり解きながらずっと髪の毛を抜いたりしてしまいます。
だいぶ、しんどいです。
やっぱり、病院に行った方がいいんでしょうが、親にこれ以上迷惑がかけられません。でも私はまだ、高校生だし。
これは鬱なのでしょうか?

タグ

No.453740 07/08/19 08:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/19 08:13
お助け人1 ( 20代 ♀ )

それは ただの、怠け病…です。何でも すぐに、鬱のせいに しないで!! あなたは、ただの 怠け者 なだけですよ。しっかり!!!

No.2 07/08/19 08:38
匿名希望2 ( ♀ )

ひょっとして鼻悪くないですかぁ~?
鬱病経験の私から見た限り(医者じゃないからなんとも言えないケド)鬱病と少し違う気がしますよ!
鼻が悪いと集中力低下他色々ありますし、もし鼻が悪いなら一度病院へ~🙇

No.3 07/08/19 10:30
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

鬱かどうかは分からないですが、他の病気かもしれないし、一度病院に行ってみたらいかがですか?

もし異常なしと診断されたら、また新たな気持ちで安心して勉強などに取り組むことができるかもしれないですし。
私は今、鬱で治療中ですが一人で苦しむと、よけいにモヤモヤしてしまいますよ。お大事に(^O^)

No.4 07/08/20 19:56
悩める人4 ( 10代 ♀ )

私も同じ様な感じがずっとしています。本当にやる気がなく、勉強も大好きな部活もすべてにおいてやる気がでません😢自分では本当にこんなやる気がないのは嫌なのですが…。友達関係もめんどくさく、一人でぼーとしてる方がなんだか楽です。しかも本当に伸びをしても目薬をさしてもものすごい睡魔が襲ってきて、授業中はほとんど寝てしまいます。このごろはすぐ深い眠りに入ってしまい本当に困っています…。
自分の事だけ書いてごめんなさい🙇でも症状がすごく似ててびっくりしたのでレスしましたm(_ _)m

これって何なのでしょうね…😥

No.5 07/08/20 22:36
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

一度病院に行ってみた方が良いかもしれませんね。
鬱はなかなか自分では判断出来ないと思うので…
誰にでも起こりうる事なので、あまり気にせずに出来たら良いのですが😃
無理矢理元気になろうとせずマイペースに…!

No.6 07/08/21 09:33
お礼

皆さん、ありがとうございます。

怠け者とは違う気がします。
テスト前だから勉強しようとしても、ダルいからしない。じゃなく、机の前に座るとカーッと頭に血が上って、吐き気がして座ってられなくなるんです。
やりたくないんじゃなく、出来ないんです。
レスありがとうございました。

確かに、私は鼻が悪いです。
しょっちゅうつまるし、だらだら鼻水が出てくるし。
一応、何度か耳鼻科には行ったのですが、本格的な治療はまだなので、今度ちゃんと行こうと思います。
アドバイスありがとうございます。

No.7 07/08/21 09:36
お礼

やっぱり、病院に行った方がいいんですよね。
でも、経済的な面でも親にはこれ以上迷惑かけたくないんです。
学校のカウンセラーさんとかでも、大丈夫ですかねぇ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧