日本人と海外人の違い

回答10 + お礼2 HIT数 1232 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
07/09/18 23:58(更新日時)

コンビニでアルバイトしてます
立地上、海外の方が沢山いらっしゃる店です
日本人と海外人に少し疑問があります

海外人の方々はレジに来る時、「お願いします」「有り難う御座います」「タバコ○○下さい」ってカタコトの方もいますが目を見て丁寧に言ってくれます

一方日本人は目を合わせない、礼も言わない、命令口調
もうぶっちゃけ「貴様は何処のお偉いさんだ!」と怒鳴りたくなる様なお客さんばかり…

日本のいい所の一つとして「礼儀」っていうのが有った筈ですが今の日本人には殆ど垣間見られません
何を思ってあそこまで傍若無人に振る舞えるのでしょう

No.456106 07/09/17 11:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/17 11:34
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

昔あったなぁ…「お客様は神様です。」
勘違いしてる客が多いよね。
売ってくれなかったら商品買えないのにね。
私は昔接客業してたから、レジの方に「ありがとう」と言うようにしてます。

お金💰至上主義なんだろうなぁ。嫌な世の中だわ。

No.2 07/09/17 11:38
通行人2 

日本ではレジやお店の人はお客様を接待するって風習ですが海外では、お店側も客も同じ立場って風です。だから海外で買い物するとレジの対応が横柄だと感じたりしますよね。チップ文化の違いだと思いますよ。でも偉そうにする人はちっちゃいな😒って思います(笑)海外の方はレジの主を礼儀あると思ってると思いますよ✨

No.3 07/09/17 12:48
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

外国の方は 目を見て話すのが習慣 なんじゃないでしょうか❓ 日本人は照れ屋だからだと思います😃私も ありがとう とか 飲食店だと 一人でも いただきますとか ごちそうさま とか言ってますよ😃 恥ずかしい人間にならないよう 日々心がけてます👮

No.4 07/09/17 17:03
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

わかります😞海外の方のほうが礼儀正しいし感じの良い方多いですよね!
日本人はご飯とか食べに行って食事運ばれてきてもありがとうって言う人少ないですよね⤵恥ずかしいっていうのもあるかもですがお礼しないほうが恥ずかしい💧って思います😣

No.5 07/09/17 17:08
通行人5 

日本にくる外人は日本が好きで好きでしょうがない方ばかりだし、仕方なく日本で生まれてフラフラしてる日本人とは人生の楽しさが違うんですよ☝

No.6 07/09/17 19:49
お礼

一括で申し訳ないですが、皆さんレス有り難う御座いますm(_ _)m

昔は「礼儀は日本人の心」なんて言ったものですが、いつの間にか廃れてしまいましたね(苦笑)

海外人の方々の礼儀正しさはきっと過去の日本を真似てる部分もあっただろうに…
今では礼儀を習うべきは日本人
哀しい事実です

No.7 07/09/17 23:36
匿名希望7 ( ♀ )

外人さんは極端に言えば日本におじゃまさせてもらってるっていう気持ちがあって謙虚なんじゃないですか❓私もレジしてますがもちろん日本人でも接客していて気持ちいい人もたくさんいますが接客してきた外人さんは国問わずみんないい印象がありました😃まぁあんまり無愛想で自己中で人との関わり大事にしない人はわざわざ海渡って日本まで来ないと思いますし😃💧

No.8 07/09/18 00:38
匿名希望8 ( 10代 ♂ )

外国人って枠じゃないけど、アメリカ人は二割しかできなくてもGoodって言ってくれますよ😁五割できたらVeryがついてきますからね。日本人は他人への評価が厳しいっすね🙈
もっと寛容に

No.9 07/09/18 00:56
おつゆ ( 10代 ♂ ZCC6w )

>8さん
たぶん価値観の違いですね。
外人さんはそれが普通なんですよ。
逆に日本人はキッチリしているので、出来て当たり前みたいなところがあるんじゃないかな。
そういう完璧主義な面は昔とちっとも変わらない日本人が世界に誇れる文化だと思うよ!

No.10 07/09/18 04:28
通行人10 ( ♀ )

礼儀の使い所を履き違えていませんか?外国人はフレンドリーなだけですよ。

No.11 07/09/18 13:36
お礼

またまた一括になり申し訳ないです
レス有り難う御座いますm(_ _)m


色んな意見(?)参考になりました
海外人との育ちや考え方の違いも理解出来ますが、やっぱり今の日本人の態度にはどうも目に余るものもある気がします

私としては「こうはなるまい」と思います
慣れなれしいのとフレンドリーなのも違うと思いますし…

No.12 07/09/18 23:58
匿名希望12 ( ♂ )

俺もコンビニでバイトしてて思ったけどブルーカラーの人は見た目怖そうだけど優しい気がする。逆に若い女性やホワイトカラーは身なりは綺麗だけど態度でかいのが多い。人は見かけじゃ判断出来ないよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧