注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

働かざる者呑むべからず…グチ💧

回答1 + お礼1 HIT数 975 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/09/17 21:49(更新日時)

今月から無職となった主人😱いきなりのリストラでヤル気満々だった主人の心は傷ついているみたいですが…そろそろいい加減働き口探して欲しいです😤一か月くらいは休みたいものですか⁉うちは同居+子供3人なので、ピンチなんですよね⤵母もいい加減頭にキテいるらしく、居間に来れば📺を付け座布団に横になるし、昼飯食べ終えるとそのまま昼寝タイム😨夕飯はビールのんでただ座ってるんですよ‼普通…ビールって控えませんか❓それなのに「いいじゃん、米食べてないし」だって‼うちは兼業農家‼米食ってくれた方がありがたいっつーの💢マジ腹が立ちます😤子供みてもものの10分くらいで「はぁはぁ」言って、1時間みてるような気分になってるんですよ‼内職して家に居る私はストレス症候群になりそう😭もう嫌😭気を悪くした方がいらっしゃいましたら、すみません🙇

No.456780 07/09/17 20:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/17 21:05
鳥子 ( 20代 ♀ DEZzw )

旦那さんやる気あったのにいきなりリストラにあってガックリきちゃったんですかね😢心情察し大目に見たいところですが…3人のお子さんが居るとなると父親はいかなる場合でも働き続けなくちゃいけませんよね💦旦那さんとよく話し合いしてそろそろ就職してもらいたいと言ってみてはどうですか❓お酒は二日にいっぺんにしてもらうとか💦呑むべからずと言うと波風立ちますから経済状況的に減らして下さいねって事で😲

No.2 07/09/17 21:49
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます🙇
気持ちではわかっているんですが…どうしても先のことばかり考えてしまって💧
やっぱり話し合いが大事ですよね😭

ありがとうございました🍀

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧