注目の話題
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した

産まれて初めて死にたいって思った

回答10 + お礼12 HIT数 1415 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/05/14 01:13(更新日時)

前のバイト(惣菜作り)で怒られ、前のバイト(接客)でクビ、ローソン(レジ)でクビ…もういや、あたし駄目じゃん生きてても意味ない、使えないんだよ…苦しい苦しい苦しい苦しい

タグ

No.45846 06/05/12 23:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/12 23:05
匿名希望1 

怒られるにしろ、クビになるにしろ、何かしらの原因があるって事ですよね。
それが何か考えた事はありますか?

No.2 06/05/12 23:14
匿名希望2 

自分の誕生日から10ヶ月さかのぼった本当の誕生石をお守りにすると効果あります☆9月産まれなら12月の誕生石、トルコ石になります。後、ねぎ入りの卵焼きもおすすめです。 うまくいくよう祈ってますよ。

No.3 06/05/12 23:17
ヘナチョコ!! ( 20代 ♂ PHapc )

ただ主さんに合わなかっただけだよ~♪また新たに探してみなよ!( ̄▽ ̄)ただもし主さんにも思いあたる事があったら考えなおすんだよ!?怒られるのはしょうがないよ?短気な人とか意地が悪いひとだっているんだから……。

No.4 06/05/13 00:30
お礼

>>1さん
精神的に今不安定です。二回もクビになると辛いもんですね…自分が世界で超不必要な人間になった気がしました。

…まず、高校の頃していた惣菜作り、料理なんて初めてなんで、いろんな人に怒られました。
ちなみに野菜切りくらいしか今でも出来ません。

次にチェーン店の接客業、笑顔が無い、暗い、声が小さいという理由でクビに。
あたし自体そんなつもりは無いんです、やる気はあるんです。

次にコンビニです。こちらではレジ等テキパキした仕事が出来ずに一日でクビになりました。


暗いとか言うのは本当顔立ちだから仕方ないんです、私は暗くないです、キョドりさんじゃないし、大人しくないです!!

…正直、幼い頃に暗くて大人しい人だとみんなから言われた事に対する、私自身の反抗だと思います。

私は学校じゃ今では大人しくなくうるさい方でした、しかし顔のせいかいつも大人しそう、やる気が無さそう、と言われ、ものすごくトラウマだったんです。

大人しく見られるのが嫌です。。。

No.5 06/05/13 00:32
お礼

>> 2 自分の誕生日から10ヶ月さかのぼった本当の誕生石をお守りにすると効果あります☆9月産まれなら12月の誕生石、トルコ石になります。後、ねぎ入り… >>2
ありがとうございます…卵焼き、なんか食欲無かったけど食べたくなって来ました。

No.6 06/05/13 00:34
お礼

>> 3 ただ主さんに合わなかっただけだよ~♪また新たに探してみなよ!( ̄▽ ̄)ただもし主さんにも思いあたる事があったら考えなおすんだよ!?怒られるの… >>3
短気であろうとそれが店の基準であれば、頑張って力にならなければならないと思っています。

料理もほぼ駄目、接客はむいてない、計算も駄目、いつも物覚えが悪いんです、こんな私にむいてる仕事って何ですか?

No.7 06/05/13 00:47
お礼

工場とか裏方とか絶対嫌と思うのはまた『暗い人』みたいになっちゃいそうだからです…だからって成功する確率少ないし。

接客はやってて凄く楽しいんです。いろんな人と触れ合って、いろんな人を知って、でも周りの視線はやる気なさそう、笑顔が無いと、やる気が無いなんて無いのに、いつも楽しみで仕方ないのに…、大人しい顔、大人しそうな仕草、よく、顔の問題じゃないっていいますが、顔=性格てな方程式は100%ですか?
一憶分の一の確率でも顔と性格のギャップがある人だっているんです。。

今またいろいろ考えてます。9月までに15万が必要です。。

親はコンビニに受かった事知って喜んでました、友達もです。でもまたクビになったって知ったら、暗いから暗いからって言われそうでいやです。

私は暗くないです!もうやだ死にたい…

No.8 06/05/13 02:31
れのん ( 20代 ♀ edkpc )

始めから何でも出来る人なんていませんよ、それにまだ18歳じゃないですか!まだまだですよ、これからです。自分に何があってるかなんて自分にしか分かりませんよ、一番自分を知っているのは自分なのですからね。それに死にたいなんて思っては駄目です!日々食べていくのに必死なら死にたいなんて思う暇はありませんよ。アドバイスとしては、何か資格を取るのに勉強してはいかがですか。絶対あなたを必要とする所はありますからね。上手くやろうとし過ぎない事も大切です。でも努力は怠ってはいけません。あなたのペースで頑張って下さい!

No.9 06/05/13 02:55
お礼

資格ですか…でも日々勉強やら何やらで、多分そんな暇がありません。販売士の資格とかなら取りたいなと思います。

>>8さんは
死にたいとか思った事ありますか?
今まさに必要とされてない、能力が無い、何故か人より物覚えが悪い、プレッシャーを感じやすい、鬱になっちゃいけないって考えてても気持ちはどんどん下に行っちゃうんです。
能力のない自分の存在が本当に人生の下の下にいるような気がして、産まれてはじめて死にたいと思いました。

惨めで、痛くて、価値無しで、ええそういう感情がバネになって人は成長してゆくって分かります。
でも言葉では簡単です。でも心では中々受け止められず、今吐気がしてぼーっとしてます。
言葉で受け止められないって事は間違った答えなんでしょうか?
あるいは自分が求めていない、避けている答えなんでしょうか?

18だから、18だからと安心して欠点を見落としてしまうのが怖い…なんで言葉はこんなに心に貫通しない物なんだろう。

よく分からない文章すいません。
何でもいいです、このレスを見た方、たくさんアドバイスを下さい。意見を下さい。考えを下さい。

No.10 06/05/13 03:01
お礼

接客をやめる事で逃げになりそう…

したいって感情はあります。

でも社会は私のしたいの感情を認めてくれないみたいです。

それはしたいに相応する仕草や顔や声や能力が無いから。

私はそれを身に付けるべきなのか。

あるいは向いていないという仮の理由でやめるか。

向いていないという理由で得られる物が得られず、そして逃げになるのか?

逃げるくらいなら能力を付け対応したい。

でももし向いていないが正解なら今よりもっと苦しむ結果になる。

吐気するな…、痛い。

No.11 06/05/13 03:36
れのん ( 20代 ♀ edkpc )

死にたい、と思った事はありません。でも辛い辛い思った事はあります。私は母子家庭で育ち、複雑で決して生活は楽ではありませんでした。それでも高校に行かせてもらい、大学へも進学したかったですが事情が事情だけに、就職せざるを得ない状況でした。弟が一人居ますが、母は男は大学へ行かなくては駄目だとの考えでしたので、私もその考えにしたがい、また私が家族を守る!との使命感もあって日々、がむしゃらに働きました。ちょうどあなたと同い年の頃ですね。もちろん辛い経験もしました。夏の暑い炎天下の中、18の女の子がしないような肉体労働的な事もたくさんしてきました。もちろん嫌な上司やおばさま方にイヤミも言われてきました。体を壊した事もあります。それでも耐えられたのは家族がいたし、またお金を頂く限りは辛い事はつきもの!との思いもあり、必死に働いて来ました。もちろんそんな忙しい毎日、死にたいなんて思う暇もありませんでした…。私がそう言う経験をして来たからこそ言うのであって、決して軽い気持ちで言った訳ではないので、分かって下さいね。答えになってないかもしれないですが。でも、死にたいなんて悲しい事言わないで…。

No.12 06/05/13 06:19
通行人12 

料理出来ない人を採用する店がどうかしてる。1日でクビにする店もおかしい。
接客は、お客さんの前だけ笑顔ということはないですか?鏡の前で、笑顔の練習はしてますか?
工場や裏方の仕事は『暗い人』なんて、偏見もいいとこですよ。
自暴自棄にならないで、頑張って下さい。接客でも、飲食と雑貨ではまた違うし、同じような飲食店でも、店が変われば職場の雰囲気も違うわけですから、あなたに合う仕事、職場があると思います。

No.13 06/05/13 07:07
お礼

>>11さん
…あなたみたいになりたい、どんだけ辛くあろうと、どんだけ自分を批判されようと、現実を守る為に強く生きて来た…
やはり放置しちゃ駄目なんですね、一日泣きながら考え、仕事能力を高める事にきめました。
しかし物覚えを早くするにはどうしたらいいでしょうか…やはり生まれつきですかね?

No.14 06/05/13 07:20
お礼

>> 12 料理出来ない人を採用する店がどうかしてる。1日でクビにする店もおかしい。 接客は、お客さんの前だけ笑顔ということはないですか?鏡の前で、笑顔… >>12
職場、特にコンビニは店長によるらしいですからね。
昨日の一連なんですが…
初日、コンビニでレジが分からなくててんてこまいでしたが、あいさつは凄く一生賢明しました、ただちょっと初日なんで無愛想になりがちで(女の子の日でもあったんで)
そして帰りにシフト表を見たんですが、何故か私の名前が無い。
店長に『すいません、シフト表はどうなってるんですかね?』と言ったら『ちょっとね…考えさせて』と言われました。
『え?』て感じでした。
その後『〇〇さんレジが良く分からなくて、今日ちょっと失敗しちゃったじゃない?あれじゃ仕事にならないし…』
前の仕事では笑顔が無いからと言われ、次はレジが出来ないから、次第に涙が出てきました、普段はこんなことじゃ泣かないのに、不思議と…
そして店長さんから『〇〇さんも向いてる仕事があるよ?』と言われ…
そのまま放置、多分もう電話来ません。
丁度レジが覚えられた直後でした…

そんな事なら採用しないで欲しかったです、使用期間(分かりませんが)ならなんでそう言わなかったんですかね…そんなルールがあるなら最初に言って欲しかった。

No.15 06/05/13 07:22
お礼

今日も、バイトの面接に行こうと思ってます。でも朝から友達にバイトどうだったと絶対言われます。
絶対また話しのネタになるんです、…無視してくれたらいいのに、親ともあいずらい…

No.16 06/05/13 11:32
匿名希望16 ( 20代 ♂ )

こんにちは
あなたは本当はおとなしくないひとだと思います。文章を拝見するかぎり、内に秘めた意識が高いと感じます。いまは空回りして実力が発揮出来ていないかもしれませんが。これは常識的な意見ではありませんが、僕はその意識のままでいいと思います。無理をしろと言っているのではありません。あなたの接客に関する高い意識は、並大抵のことでは動かすことはできないくらい確固としたものだからです。
その上で、バイトは死なない程度にやってみてください。
充分健闘してます。
きっと今後いろんな面でよくなっていくのが感じとれるはずです。
あるいはあなたの才能の引き出し方を知ってる人に出会うかもしれません。そう思います。
見当違いな意見だったらごめんね。

No.17 06/05/13 11:46
れのん ( 20代 ♀ edkpc )

少しでも私の思いが伝わり、嬉しいです!あなたも何度となく辛い思いをしているけれど、それをバネに頑張って欲しい。そのバイト先の人も心無いですね、でもそこでも一つ勉強したと思う。そう言う事をされた時の、辛く苦しい痛みが分かるからあなたは他の人に同じような事は出来ないだろうしまた、同じような経験をした人を心からなぐさめてあげる事も出来るでしょう。私は嫌な事があった時、(この世の全ての経験が勉強だ!)と思うようにしてます。でも人間だから挫折もすると思う。でもそこから這い上がれば強い人間になれるんですよね、なかなか難しい事なのですが。あなたは大丈夫!だってもうすでに何回も挫折して、でも立ち上がろうとしてるじゃないですか!めげないで欲しい!これからも応援させて下さいね。ところで物覚えで困ってるんですね、分かります。私も決していい方ではないから。とにかく私の場合はメモをとる!とりまくる!分からない事は分からないままにしないで何でも聞く!復習する!ようにしたらいつの間にか体が覚えて勝手に動いてくれるようになりましたよ。あまりアドバイスにならないかもしれないですが。

No.18 06/05/13 13:21
お礼

>> 16 こんにちは あなたは本当はおとなしくないひとだと思います。文章を拝見するかぎり、内に秘めた意識が高いと感じます。いまは空回りして実力が発揮出… >>16
ありがとうございます…本当に。
気持ちが体について来ないんだと思います。今は、前のバイト先でレジを覚え挨拶も覚えました、得たものは一ミリ程度かもしれませんが、次のバイトには必ず役に立つと信じています…いろんな人を知りたい、笑顔をみたい、話したい、それは絶対です。
ただおかしな事に職場で友人を~と言う気持ちは無いです、仕事は仕事馴れ合いは馴れ合い、多分職場で友達は作りたいとは思いません(雇われてる身なんで)やはり私は変わり者なんですかね…ありがとうございます。今日は絶対負けません!

No.19 06/05/13 13:28
お礼

>>17
のれんさんはリアルにいたら絶対に友達になっていると思います(笑)凄く考えが好きです、前を向いてかっこよく、最高峰の考えを持ち、普通は持つ時点で終わる事が多いのに、実行もしている、また私が悩んでる時はよろしくお願いします(笑)
テンポが早くてポンポン言われると中々覚えられません、前のバイトで(レジでなく接客)もメモっていたんですが…いざ仕事を前にすると頭がからっぽになり…
面接でもそうでした、いろいろ練習したら失敗し、何も練習せずに行ったら合格。
気持ちと心が真っ白の時(寝起きの時等)ほどよく行動でき、テストも上手く行きます…
そういう場合本当に対策が無くて;

No.20 06/05/13 17:10
匿名希望20 ( 20代 ♂ )

初めまして、一日でクビってすごく頭来ますね。どんな仕事だって最初からできる人なんかいないです。最低でも三か月位は経たないとあなたがどんな人かもわからないのにね! 僕も面接30回受けた事あります、そして何回も嫌な思いや、あなたと同じような思いしましたよ。 それでアドバイスっぽい事は言えないですけど、「ここがダメだったらまた次探せばいいや」って感じであまり引きずらないで下さいね。それと同じ接客でもガソリンスタンドなんてどうですか?
ちょっと汚れるかもしれないけどあなた力を発揮できそうな気がするんです。

No.21 06/05/13 19:07
お礼

ありがとうございます!今日早速バイトの面接に行きました。自分では上手く行った方だと思いますが…やはり不安です。一週間の使用期間で様子を見るとの事;笑
ガソリンスタンドですか…最寄りにあるか探してみます!

No.22 06/05/14 01:13
れのん ( 20代 ♀ edkpc )

誉めすぎですよ~、照れます(笑)でもどうもありがとう!何だか心を開いて来てくれたから凄く嬉しいな。何とか分かって欲しくて色々生意気な事ばかり言ってごめんなさいね。でも上手くやろうとすればする程、上手くいかない事ってあるよね。気負い過ぎてしまうのかな?私もあるから良く分かるよ。逆に、もう忙し過ぎて頭が回らない時程、自分でも信じられない位テキパキ出来てしまう事ってある。体が先に動く、って前にも言ったけれどそんな感じなのかな…。だから忙しく働ける職場がいいのかも知れないねー、もう自分の潜在能力200%位出し切れるような…。今までの話から察するとあなたはきっと凄く能力のある人なのだと思います、ですから簡単な仕事では自分を出し切れない、みたいな部分もあると思うの。それに自分を信じてあげられていなかったから、マイナス思考だったよね今までは。でもこれからは違いますよね。違う、と信じていますよ!明るい朗報、お待ちしてます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧