大腸過敏の人‼

回答11 + お礼12 HIT数 1748 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
07/08/28 22:24(更新日時)

過敏性腸症候群は体質だから治らないんでしょうか?ちなみに私の親も子供の頃から下痢体質で今でも治っていないそうです。そのせいで受験のときも下痢が止まらずトイレにこもりっぱなしで不合格だったし、通勤も途中下車してトイレにいかなければならなかったりと人一倍苦労してきたそうです(T_T)年老いてからはもう以前程気にしなくなったそうですが、私もこれからその道をたどると思うとすごく辛いです…過敏性腸症候群てだけできっと周りもひきますよね。こんなめんどくさい人間と友達になったりしたくないですよね。それに結婚とかできないような気もします…どうにかならないでしょうか…

No.466705 07/08/26 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/26 00:32
通行人1 ( 30代 ♀ )

は~い🙋ってか 私は トイレが無いと不安で不安で お腹がゴロゴロなります。
それと 主さんの言ってるのは 違いますか❓
例えば 車に乗ってて 渋滞を見た瞬間 お腹が痛くゴロゴロなります😔

No.2 07/08/26 00:36
まん ( 20代 ♀ WLVpc )

私もだよぉ😭学生の頃は普段は便秘で全くでないのにテストになると始まってすぐにお腹が痛くなりテスト受けられなかったり…でも今は少しよくなりましたよ✌相変わらずドキドキしたり不安な事があるとお腹に来たりしますが前より大分よくなりました😊

No.3 07/08/26 00:55
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私は小さい頃から下痢をよくしていて本当に胃と腸が弱く父親も全く同じです😠社会人になってからはストレスや疲労で下痢も毎日それと吐き気で病院行きました過敏性腸症候群と言われました😭昔から胃と腸が弱い事も話しました月に1回通院して薬は1ヵ月分貰ってます薬が無いと吐き気は止まらずやはり治りにくいと思います

No.4 07/08/26 03:52
通行人4 

大丈夫、わたし結婚して子供もいます。
お腹は治ってないけどね…💧

No.5 07/08/26 09:05
お礼

>> 1 は~い🙋ってか 私は トイレが無いと不安で不安で お腹がゴロゴロなります。 それと 主さんの言ってるのは 違いますか❓ 例えば 車に乗ってて… 授業前にトイレ行ったはずなのにまたすぐ行きたくなってお腹痛くなったり、あとは絶対トイレに行ける雰囲気じゃないときにすごくトイレ行きたくなります😭テスト中とか…我慢しすぎると失禁するから行ける時はできるだけ行く用にしていますが、それでもダメなんですよ…

No.6 07/08/26 09:07
お礼

>> 2 私もだよぉ😭学生の頃は普段は便秘で全くでないのにテストになると始まってすぐにお腹が痛くなりテスト受けられなかったり…でも今は少しよくなりまし… そうですか…どうやったら症状が緩和されましたか❓慣れでしょうか❓年を重ねるしか方法はないんでしょうか⁉

No.7 07/08/26 09:13
お礼

>> 3 私は小さい頃から下痢をよくしていて本当に胃と腸が弱く父親も全く同じです😠社会人になってからはストレスや疲労で下痢も毎日それと吐き気で病院行き… 私の父親もそうです。胃潰瘍ですし💧でも胃潰瘍は遺伝しませんよね❓私は胃のために酒は飲まないつもりです。過敏性腸症候群は体質だから薬なんかで治るもんじゃないし、薬使うと副作用もあるからやめろって親に言われてて、使ったことがありません。ビオフェルミンや他の胃腸薬使ったけど効果は無かったので…やはり効くのは病院の薬でしょうか?

No.8 07/08/26 09:18
お礼

>> 4 大丈夫、わたし結婚して子供もいます。 お腹は治ってないけどね…💧 旦那様には結婚する前そのことを言いましたか⁉私は親以外の誰も言ってません💧恥ずかしくて言えません💦体が弱く生理痛がヒドイということにしてます💦でもやっぱ限界ありますよね💨打ち明けた方がいいのかなぁ…

No.9 07/08/26 13:31
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

市販の薬は値段の割に効かない事や一時的に治るみたいです病院の薬は患者さんに合わせた処方なので副作用の心配あれば始めて受診する時、問診票を書く時詳しく書いたらいいと思います😊私も吐き気が治まらず薬変えて貰いましたよ☺

No.10 07/08/26 17:13
お礼

>> 9 そうですか…今まで薬局に売ってる腸の薬はだいたい全部制覇しましたが、全然良くならず無駄でした💦自己判断せずまず病院に行くべきでしたね😫

No.11 07/08/26 19:27
通行人1 ( 30代 ♀ )

再レス1です。

主さんが書いてくれた症状と似てるから私も同じかな。
通勤時 電車もいつでも降りれるように 各駅停車の電車に乗ってましたし💧
今なんて 車乗ってて ちょこっとだけ混んでる時 赤信号で止まっても 痛くなります😢 家出る前に 済ませてても…。
でも 私も結婚してるし 主さん 大丈夫ですよ😃

No.12 07/08/26 23:16
お礼

>> 11 前に一回我慢しすぎて漏らしたこともあり、トイレに行けない状態が怖くてたまりません😫本気で老人用のオムツを使おうかと考えたりしてます💦怖くてろくに遊びにも行けないし(誘われてもずっと断ってきました)、昼休みもずっとトイレにこもってるし、単独行動ばっかり…だから人付き合い悪い印象を与えてしまっているのか、友達も減ってしまいました💦いや、むしろ本当に親しい人がいなくなりました💧悲しいです💨誰か私と同じように悩んでる人が近くにいたらいいのにと思います
マジでこのままじゃ彼氏も友達もできないんじゃないかって思います…大腸過敏じゃなく性格の問題でしょうか

No.13 07/08/27 00:35
匿名希望13 ( 10代 ♀ )

私も 同じです!💦
テスト中にお腹痛くなって
トイレに行きたくなったり

トイレに行けないような時も
(入試や集会など)余計緊張するのか
お腹痛くなって すっごく
ツライです‥。

だから 主さんの気持ち
よく分かりますッ(>д<)

遊びにいく時も
心配になっちゃいますよね⤵⤵

でも
主さんが行きたい時は
勇気を出して
行ってみては どうですか❓

ショッピングやカラオケとかなら
トイレもありますし💡

遊びに夢中で
お腹痛くなることを
忘れるかもしれませんし✨

友達に なりたくないなんてことは
絶対ないと思いますッ!

主さんが その体質であるから
他の人が体調悪くなったら
気付けたり‥なんてことも
あると思いますし✨

自信持って下さいねッ🎵
応援してます。

長々と 生意気に
失礼しました💦

No.14 07/08/27 00:48
通行人14 ( 10代 ♀ )

はじめまして😄私も私の知り合いも同じです😄
そこまで深く考えてはいけないよ😄私もしょっちゅうトイレに行きましたし未だに電車やバス、観覧車などに乗るとお腹が痛くなり下ります。
でもそれは周りの友達に言って少しでも気を楽にもてたほうがいいのではないかなと思います😄
あまり良いアドバイスではありませんが同じ、病気として頑張っていきましょうね😄

No.15 07/08/27 01:18
お礼

>> 13 私も 同じです!💦 テスト中にお腹痛くなって トイレに行きたくなったり トイレに行けないような時も (入試や集会など)余計緊張するの… 前向きですね✨私もそんなふうに考えるべきですよね💦
カラオケやショッピング、大好きです🌟私の病気を理解してて、長くトイレこもったりトイレ近くても許してくれる家族とは結構頻繁に行ってます🌠でもそれ以外の人とは…迷惑かけたくないのや知られたくないのでほとんど行きませんが💦

人の体調不良に関しては敏感です❗特に生理痛でも何でも、腹痛を起こしてる人見ると本当にほっとけません😣💦自分と重なるから痛いくらい気持ち分かるし、本気で同情しちゃいます💦

マイナス要素も多いけど、人の痛みがわかるというのはいいことですよね🌟

No.16 07/08/27 01:25
お礼

>> 14 はじめまして😄私も私の知り合いも同じです😄 そこまで深く考えてはいけないよ😄私もしょっちゅうトイレに行きましたし未だに電車やバス、観覧車など… 友達に言うのってかなり勇気がいりますよね😣💦友達を信用してないわけじゃないけど、口に出さなくても心の中でひいたり厄介だと思ったりするんじゃないかと思うと怖くて言えません💧病気のことが広まって好奇の目で見られたりするのも嫌ですし😫って考え過ぎでしょうか💧❓観覧車…あんな密室怖くて乗れません💦絶対漏らす…乗るとしてもせいぜい一人でじゃないと😥💨私も一度でいいから彼氏と二人で乗るとかやってみたいです😫💦

No.17 07/08/27 14:19
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

病院で診てもらってお薬もらってきたら❓通院したほうがイイんじゃないかな❓主さんのは遺伝性みたいだけどちゃんとお医者さんに相談してみた方が気持ち的にも楽だよ😉

No.18 07/08/27 16:50
お礼

>> 17 そうですね💦大腸過敏て特効薬とかはないしストレスや体質が原因だからってあんまり取り合ってくれない病院も多いと聞きますが…いい病院があればいいです🌠親には治しようもない体質のことで通院なんかするのは金と時間の無駄だと言われていますが、やっぱり本当に辛いし少しでも良くなりたいので…まずは色々病院当たって良さそうな先生を見つけたいです

No.19 07/08/27 18:05
匿名希望19 ( 10代 ♀ )

私も過敏性腸症候群です。今15歳なんですけど去年の11月ごろからなりました。朝礼とかすごく嫌なんですよね😥大事なときにいつも脱け出します😠担任に相談しても何にも対応してくれないし、今年は受験なんですよね😭私はストッパをいつも持ち歩いてます。薬はセレキノンってやつを飲んでますよ✌やっぱりこの病気って理解することが大事ですよね。仮病って思われることが1番嫌です。この病気はすぐに治るものじゃないからムカつきますよね😩一緒に頑張りましょう‼

No.20 07/08/27 19:40
お礼

>> 19 私も集会とか式とか、じっとして先生の話聞かなきゃいけないときとか腹痛くなって逃げ出したくなります😫💦授業中もなんで大変です💧私も今年受験ですよ⤵試験中下痢してそれどころじゃ無くなったら…って考えただけで恐ろしいです😭大腸過敏の人は受験とかどう乗り切ったらいいんでしょうかね💧前日何も食べないとかして出すものなくせば大丈夫なのかなぁ…

No.21 07/08/27 20:44
匿名希望19 ( 10代 ♀ )

それすっごく判ります‼しかも今度の始業式全校生徒の前で作文読むことになったんです😥
卒業式とかどうしましたか❓私は中学校の卒業式一回も出席してません😔本当に受験生はどうすればいいんでしょうかね❓主さんは大学受験ですよね😔本当に今受験のことで悩んでます😭主さんは高校受験は保健室で受けましたか❓質問ばかりですみません😢

  • << 23 私も模試とかサボリまくってます😫💦お腹痛くなる苦しみには耐えられないので…悪いことじゃないと思います❗ 入試は推薦で面接だけで受かったので試験は受けませんでした💨死に物狂いで面接頑張りましたけど😫💦でも大学受験は面接だけじゃいけそうもないので私も心配です… でももうこうなったら下痢が漏れたって腹が鳴ったって人目を気にせず試験に集中する精神力と図太さが必要だと思います💦大腸過敏の人は言わないだけで多分他にもいるだろうし…その人も頑張ってるんだから私も頑張んなきゃ、と思ってみたり

No.22 07/08/28 22:22
お礼

>> 21 大変そうですね😫💦私、昨日通販で大腸過敏用のショーツ買いました❗もちろん親には秘密で自腹でこっそりですが💦便臭が分解されるから臭わないそうです✨これで臭いの心配は緩和される気がします…✨これに生理用ナプキンをつければ漏れないですし☝学校行く時の私なりの対処法です🌟下痢はいつもなってるわけじゃなく、体調のいいときは全然お腹痛くならないし下痢にもならないんです でも自分で体調良くするよう調節はできないから、色々な物食べたりして実験して行こうと思ってます💨あとは病院の薬を試したりまだ入試まで時間はあるので本番までに上手く調節できるようになりたいです😣どうしようもなかったら前日絶食ですが…

No.23 07/08/28 22:24
お礼

>> 21 それすっごく判ります‼しかも今度の始業式全校生徒の前で作文読むことになったんです😥 卒業式とかどうしましたか❓私は中学校の卒業式一回も出席し… 私も模試とかサボリまくってます😫💦お腹痛くなる苦しみには耐えられないので…悪いことじゃないと思います❗
入試は推薦で面接だけで受かったので試験は受けませんでした💨死に物狂いで面接頑張りましたけど😫💦でも大学受験は面接だけじゃいけそうもないので私も心配です… でももうこうなったら下痢が漏れたって腹が鳴ったって人目を気にせず試験に集中する精神力と図太さが必要だと思います💦大腸過敏の人は言わないだけで多分他にもいるだろうし…その人も頑張ってるんだから私も頑張んなきゃ、と思ってみたり

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧