注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

中絶が可能な期間

回答2 + お礼0 HIT数 2156 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/09/27 07:48(更新日時)

疑問なのですがなぜ人工妊娠中絶は法的に22週まで可能なのですか?6ヶ月になれば赤ちゃんの内臓器官は全て出来上がって胎動も感じるし、母体も不妊症など大きな影響があると聞いたのですが…。22週という数字は何を基準に決められているのですか?気になったので、ご存知の方教えて下さい。

タグ

No.471467 07/09/27 06:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/09/27 07:09
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

22週未満の赤ちゃんは母体の外に出ても生きられません。22週過ぎると厳重な管理や適切な設備が必要ですが、生きられる可能性が出てきます。どうやらポイントはそこみたいです。

No.2 07/09/27 07:48
匿名希望2 ( ♀ )

22週以降は体外に出た赤ちゃんが生きていけるギリギリのラインだから中絶は21週6日までとなってます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧