差別だ💢

回答7 + お礼7 HIT数 1763 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/08/31 00:42(更新日時)

今年再婚し、旦那とはマスオさん状態で私の実家で暮らしています。
旦那の仕事は夜勤のみの仕事、私は今妊娠中、小学生の子供が二人います。
いつも出勤前にお風呂に入って行くのですが、時間がなく私がほぼ毎日体洗ってます。でも妊婦でだいぶキツイくて…そして今日子供が学校の水泳でシラミをもらってきて悪戦苦闘していて、旦那の弁当の用意や子供の事で体を洗ってあげれなくて😥子供は頭が薬だらけなので、今日は私が洗うからね。と話していると、旦那が『差別だ!』とマジギレしだしました。
旦那の言い分が理解できないのですが、みなさんはいかがですか?

タグ

No.474170 07/08/30 23:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/30 23:46
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

旦那さんの体を洗ってあげてるのですか?差別って怒る意味が分かりません

No.2 07/08/30 23:50
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

意味が良く分かりません💧
旦那さんが子供にヤキモチ焼いてるって事?

No.3 07/08/31 00:01
匿名希望3 ( ♀ )

旦那さんの体を洗ってるんでしょうか?だとしたら、逆切れよりも、それ自体が理解出来ないです。

No.4 07/08/31 00:04
お礼

>> 1 旦那さんの体を洗ってあげてるのですか?差別って怒る意味が分かりません レスありがとうございます。
勤務時間の都合で昼間⑤時間位しか睡眠時間がありません💧
ぎりぎりまで休んでいて出勤になり、とにかく時間がないみたいで😥

No.5 07/08/31 00:07
通行人5 ( ♀ )

大人だもの…自分で洗った方が早い気がする😠

No.6 07/08/31 00:08
お礼

>> 2 意味が良く分かりません💧 旦那さんが子供にヤキモチ焼いてるって事? レスありがとうございます。
私にはヤキモチに感じます💢
普段はもぅ小学生なので、自分達で風呂に入りますが、今日は事情が違うので…『子供の頭を洗うのに、アトピーで大変な俺の体の心配をしないなんて差別だ💢』と激怒⤵⤵⤵
お互いの事情があるので、出来る時にはほとんど体洗ってあげてます。
普段からヤキモチというか、嫉妬がひどいですね😥

No.7 07/08/31 00:10
お礼

>> 3 旦那さんの体を洗ってるんでしょうか?だとしたら、逆切れよりも、それ自体が理解出来ないです。 レスありがとうございます。

②さんへのお礼にも書いたような事情もありますが、私が色々やり過ぎていますか?
最近私が不愉快に思うのはおかしいのかわからなくなってきて、スレたてました。

No.8 07/08/31 00:24
お礼

>> 5 大人だもの…自分で洗った方が早い気がする😠 レスありがとうございます。
私も大人と子供とじゃ違いますよね💧
アトピーの薬も私が毎回塗ってます💧
手が届かないトコとかならわかるけど、最近そんな日常が当たり前になってきて段々納得できなくなって😔

No.9 07/08/31 00:25
通行人9 ( 20代 ♀ )

うちの主人も夜勤ですが、帰宅してからお風呂に入ってますよ😊
うちの人は超マイペースなので、毎日8時間睡眠&出勤前はご飯も食べずに行きます。
主さんのご主人は何時間労働なんでしょうか❓
因みにうちの主人は前後する事はありますが、20時半出勤の翌朝10時半退社が多いです😣

No.10 07/08/31 00:27
匿名希望10 

小学生でも普段は自分で洗ってるんでしょ?
時間ないって理由もわからない。主さんに洗ってもらっても自分で洗っても時間なんてたいして変わらない。
洗う主さんも洗ってもらえず差別だって怒る旦那さんも理解できない。
子供より手がかかるね。子供さんは前の旦那さんの子供でしょ?大事にしてくれてるんでしょうか?

No.11 07/08/31 00:30
お礼

>> 9 うちの主人も夜勤ですが、帰宅してからお風呂に入ってますよ😊 うちの人は超マイペースなので、毎日8時間睡眠&出勤前はご飯も食べずに行きます。 … レスありがとうございます。
生活リズムを見直す必要もありますね😊参考にさせて頂きます。

ウチは夕方⑥時には出勤、翌朝⑪時頃の帰宅です。
食事の時間を考えても睡眠が⑤時間が精一杯て💧
正直体が一番心配で、子供との時間もなく、私も必要以上に旦那の世話、私自身子供との時間も減ってしまって💧
自分の事は、最低限自分でしてもらいたいです😔

No.12 07/08/31 00:38
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

旦那さんは主さんに甘えすぎですね💧
主さんも旦那さんのお世話しすぎだと思います😥旦那さんは体を洗ってもらうのが(薬を塗るのも)当たり前だと思ってるんでしょうね😩私には理解できないです💧それに時間が無いからこそ自分で洗った方が早いと思うんですが…。何だかこれから先、主さんが苦労しそうな気がします😥 赤ちゃんも産まれるし、旦那さんには自分の事は自分でやってもらいましょう💨

No.13 07/08/31 00:39
お礼

>> 10 小学生でも普段は自分で洗ってるんでしょ? 時間ないって理由もわからない。主さんに洗ってもらっても自分で洗っても時間なんてたいして変わらない。… レスありがとうございます。
そうして欲しいとの事で、なんだかもぅ当たり前になってしまいました。私の母などは『そんなシモベみたいな事まですることない』と言ってます。

子供の事は、連休の時などは子供優先に考えていてくれて、日常は全く関わる時間もなく過ごしています。旦那も、もっと子供と過ごす時間が欲しいから転職も考えているようですが、なかなか難しいようで😥
私はギャンブルお酒は一切なく、給料もそのまま渡してくれて、子供との事も現状で出来る事を考えていてくれてこれまでかと思っています。
ただ妊娠中なのに、やってもらうのを当たり前みたいな顔でいるのが悲しくて😔

No.14 07/08/31 00:42
お礼

>> 12 旦那さんは主さんに甘えすぎですね💧 主さんも旦那さんのお世話しすぎだと思います😥旦那さんは体を洗ってもらうのが(薬を塗るのも)当たり前だと思… レスありがとうございます。

そぉなんです💦自分の事は自分でしてもらいたいです💢
今となって日常の至る事が当たり前みたいになって、どう促していけば角が立たずやってくれるようになるか…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧