周りについて行けてないから

回答2 + お礼2 HIT数 671 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
07/09/01 20:57(更新日時)

今日、6ヵ月やっていたバイトをやめました。
理由は私が受験だからと学校行事で時間がなかなか取れないから。
でも、そんなの表向きの理由です。
本当は私が周りについて行けてないから。
「受験と学校行事が落ち着いたら戻って来てもいいから」
と社員さんは言ってくれましたが、私は"周りについて行けてない"とハッキリ言われた職場に戻れる程図太くないです。
ついて行けてない自覚もありました。
でも、私なりに精一杯頑張って来たつもりです。
けれど結局は"私なり"でしかなかったんですよね。役立たずだった。
落ち込むなんて10年早いとわかってますがさすがに落ち込みます。
家族に話すのも嫌です。

大学に行ったらやりたいバイトも、将来やりたい仕事もありますが、結局私なんかじゃ勤まらないような気がしてなりません。
誰か私のような方いませんか?

No.475297 07/08/31 17:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/01 16:38
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

私もバイトや仕事したとき周りについていけるかとか不安だよ⤵ 貴方は今まで働いただけエライよ😊私なんかまだ働くの怖くてできないから。自信持って下さい‼

No.2 07/09/01 17:19
みっチャン ( 20代 ♀ jhb2w )

私もそーゆー経験あります💦
居酒屋のホールだったんですが、飲み物はこぼすし、すぐにテンパるし、バイトの先輩には『使えない』と言われるし…💨

結局学校を理由にやめましたが、店長には『いつでも戻っておいで』と言われたものの、絶対戻る気はありません💨

主サンにも合う仕事、合わない仕事があるんだと思いますよ💡

結局辞めた後アパレル販売のバイトを始めて、4月から正社員になり、10月から新店の店長になります✨

No.3 07/09/01 20:55
お礼

>> 1 私もバイトや仕事したとき周りについていけるかとか不安だよ⤵ 貴方は今まで働いただけエライよ😊私なんかまだ働くの怖くてできないから。自信持っ… ありがとうございます。
不安でしょうが、1さんも頑張って下さい!

No.4 07/09/01 20:57
お礼

>> 2 私もそーゆー経験あります💦 居酒屋のホールだったんですが、飲み物はこぼすし、すぐにテンパるし、バイトの先輩には『使えない』と言われるし…💨 … みっチャンさんありがとうございます。

私も頑張ります!
優しい店長さんになってくださいね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧