髪に悪い❓

回答3 + お礼1 HIT数 800 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
07/09/29 19:12(更新日時)

この間、自分専用シャンプーをきらしてしまい、仕方なく主人専用トニックシャンプーを拝借したところ…、夏場だったこともあり、あの爽快感に感激✨してしまい、以来トニックシャンプーの虜となっていました。
そんななか先日、美容院にいった折、その話をしたところ、美容師さんはあまりいい顔をしませんでした。
なんとなく聞きづらくて、何故いけないのか聞けなかったのですが、理由がわかる方、教えてください🙇
ちなみに、洗い流さないタイプのトリートメントも併用しています。

タグ

No.475988 07/09/29 02:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/29 12:48
匿名希望1 ( ♀ )

私も夏は同居してる義理父の育毛シャンプーサ〇ス〇を使ってみてかなりスースーして病み付きになりました‼いけないんですかね💦不安ですね😢

No.2 07/09/29 13:00
匿名希望2 ( ♀ )

確かに毛穴の汚れや脂などは取れ爽快感ってのが売りですよね!主に男性向けのシャンプーだし、他シャンプーに比べて保護成分とかがないから女性の髪にはオススメしないって事では?今は男性でも女性がCMしているシャンプーやトリートメントを使ってる人増えてますよ!(やっぱり保護成分とか匂いとかのレベルが高いから)
女性と男性では髪質や頭皮が違いますからね💦

No.3 07/09/29 13:08
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

リアップのリンスインも使ってた時期ありますが

あれは最高ですね

No.4 07/09/29 19:12
お礼

皆様レスありがとうございます😃
やはり、私のほかにもあの爽快感に病み付きの方いらっしゃるんですね☺
たしかに、保護成分は女性用より少な目な気がしますので、洗い流さないタイプのトリートメントも併用してるんですが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧