「どうせお前は・・・」

回答8 + お礼0 HIT数 1051 あ+ あ-

ゆう( 14 ♂ 9Sn6w )
07/10/02 17:50(更新日時)

こんにちは。中学三年生の男子です。
僕の学校ではこの時期になると三年生は月に一回テストがあります。
僕はテスト前いつも不安なのですが、テストをすると毎回偏差値が
70程度で少しはいいのですが、テスト前は友達とかに
「どうせお前は勉強しなくても100点だもんな」とか、言われます。
正直全然集中して勉強してませんが、少しは頑張っています。それなのに
「どうせお前は・・・」とか言われるとすごくショックです。

夏休みが明けてから県で多くの学校がやる実力テストがあり偏差値が71でした。
それからは仲の良い友達からもは言われるようになりました。

もうそんな風に言われるのがいやです。どうしたらいいのか分りません。
だれか解決策をお願いします。

ちなみに一度だけ「俺だって頑張ってるんだよ」と言ったら、
「お前はいくらがんばったって100点なんだろ」とか言われました・・・・
あの時はすごいショックでした・・・・・

No.476693 07/09/30 17:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/09/30 20:06
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

自慢スレですか✋

冗談です😜

成績イイ人は毎回言われてますね😥

では1度低い点をとってみたらどうでしょうか??

ちなみに多くの学校がやるテストってイクシンシャですか????

違ったらソウリィ🙏

No.2 07/09/30 20:11
通行人2 ( 10代 ♀ )

それなりに努力してその成績を取っているんだから堂々としてればいいですよ😊
卒業まで後半年だし志望校に合格出来るといいですね📖

No.3 07/09/30 20:15
匿名 ( 10代 ♀ N9xqc )

単なるねたみだよ。
勉強の仕方を教えてあげたら?

No.4 07/10/01 00:48
悩める人4 ( 10代 ♂ )

まぁ~ここは普通に「お前はどうせ・・・」っていってきたら、「あ~やっぱり❓笑 今、俺めちゃくちゃ頑張ってるから100点とれるかもねぇ‼笑」
みたいな感じでいいんじゃないですか❓
わざと点数を下げるとかは止めた方がいいですよ‼
ここは、点数がとれるぐらいのことはしているんだということを言った方がいいと思います‼

No.5 07/10/01 08:41
通行人5 ( ♀ )

『私は一年からコツコツやってるから、基礎が出来てるの☝。』って、いってましたよ。でもって、『私、こそ勉野郎だから(笑)』って。

No.6 07/10/01 11:13
キット ( 10代 ♂ SWopc )

まぁ天才だからね😃とか言えば⁉

No.7 07/10/01 23:00
とね ( ♀ FYX4w )

中学の勉強は、授業を聞いているだけで分かる場合もあります。私も経験が。兄より苦労せず、よりランクの高い高校に受かったので、かなりやっかまれました。でも、中学までは部活と勉強の両立には苦労しませんでしたが、高校は下手な大学より高度な学習が必要な進学校で、かなり部活に熱中しすぎて結局1浪しました。でも、偏差値は低くても一人一人を丁寧に見てくれる少人数制の大学に出会え、後悔はしていません。人生、何が幸いするか分かりませんね。やっかみたいヤツは時間も労力ももったいないなあ。そんなことするなら主さんに勉強のコツでも質問すればいいのになあ。ともあれ、スルーした方がいいと思いますよ。受験に余裕を感じているなら、そんな人たちは無視して、自分の将来について考えた方がいいです。偏差値が高いからいい学校とはかぎりませんし(偏差値の高さと学校の質は比例しません。有名大学合格者を大量に卒業させるため、人間教育を無視して勉強ばかりやらせる高校も、日本にはまだまだありますよ)。どんな20歳になりたいかとか、自分自身の将来を見据えて。高卒後の海外留学もオススメ。

No.8 07/10/02 17:50
通行人8 ( 10代 ♀ )

偏差値が70超えるってすごいですね!!
まわりの人たちは自分が出来ないからってひがんでるだけですよね
そういう人は相手にしない方がいいですよ。
でも、反論とかしたらもっとやっかまれるかもしれないので
スルーしとけばイイですよ。
あなたが頑張ってることにはかわりないと思いますから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧