注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

証拠はないですが、子供相手にイライラしちゃいました

回答8 + お礼0 HIT数 1350 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/11/03 15:00(更新日時)

今日ショッピングモールで買い物中、私のベビーカーについてるおもちゃを男の子の兄弟が取ろうと何回もしました。見たら手を離して逃げるから酷く怒らず、見張ってたつもりが、レジの隙かいつか… 気付いたらなくなってました。おもちゃだけならともかく、つけてたひもごと。ひもはかなり重宝してただけに子供相手に腹がたって仕方ありません。こないだは別の子女の子でしたが、我が子の手をふいてあげようと、財布をベビーカーにおいたら女の子が中身を取ろうとしました。それは置いた私に責任があるんですが、こんな経験ありますか?

タグ

No.480257 07/11/02 00:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/11/02 00:44
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

今の子どもはズルガシコイですよ💧💧
親の責任でしょうね💦主さんは、悪くありません🙈

No.2 07/11/02 00:58
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

そんな子供いるんですね😨びっくりしました💦日本じゃなくてスラム街みたいですね…😱

No.3 07/11/02 01:19
匿名希望3 ( ♀ )

私も…😱
知らない子供が財布に手を伸ばしていたので、
「ダメよ。そんな事しちゃ~。メッ!😣」
って叱りました。

そしたら、少し離れた母親に走って行き「あのオバチャン怖~い」
とか言っていましたが、良い悪いを教えるのも大人なので、母親が何か言ってきたら一発言ってやろう!と思っていましたが、母親も「怖いから近づいちゃダメでしょ」だって😨
んなアホな…力抜けてしまいました👻

帰る時、子供達が😜してたので、私も😜って…私も大人気ないけど…😣

No.4 07/11/02 01:36
匿名希望4 ( ♀ )

えぇー!人の物とったり財布の中身まで😱そんな子供にまだ会った事ないけどゾッとしました😨世も末じゃ~

No.5 07/11/02 06:40
匿名希望5 

どなたかが書いてますが、子供はズル賢いです。
意地悪・イジメなどの言い訳も得意です。都合が悪くなると、ウソついちゃうんですよ💧
親は自分の子供を信じてるから、他人から子供を注意されると逆ギレしたりするんです。

主サンが出会った子供達は、親の前ではイィ子ちゃんなんだろーね。

もちろん、悪い事は私も注意しますよ~
子供のウチだからこそ、叱られる大切さが在ると思うから😊

No.6 07/11/02 07:46
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

拾った~とか親の前では言ってるんでしょうね💧
私も以前、教師の先導で中学のクラスがぞろぞろ歩いているのに会いました。一人の女の子がおもむろに、歩道に並んでいた🚲にかがんで…車輪についてた反射板をはずしていきました。遠くで注意できませんでしたが、先生や友達がいるところで普通に取っていく中学生💧うちの子供に聞いたら(自転車の立ち乗りする器具が最近は売ってないから男子なんか見つけたら取ってるみたい💧)と言ってました。
友達のお母さんも(息子が自転車で事故にあい駆けつけたら、バラバラになった🚲は自分のではなく、ケガは大したことなかったけれど、そっちのほうがショックだった。友達と二人で🔑のかかってない🚲を取ったらしい💧)と言っていました。
盗まれたほうの気持ちを考えろというのも最近は通じない。自分だって取られたから取ったっていいだろうと思うらしい💧
傘もそう。傘は最近安いから、忘れて置いてきてもすぐに諦めたり、何本も買ったり自分でも大切にしてないから、そんな風潮の中で子供も盗みに罪悪感がなくなってしまったのかなぁ💧
親は物の大切さを教え、子供の持ち物で安い物でも目を光らせたほうがいいです。

No.7 07/11/02 09:59
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

6番さんのいうように 物を大事にしない人が増えてますよね。買えば良い、買えなければ 盗むまで考えちゃう子供がいるなんて 恐ろしいです。 食べ物も粗末にしてる時代。今一度 お家でお子さんに 物を大事にする・人の物を捕ってはいけない 事と お外に出たら お子さんから目を離さない事 皆さんで徹底しなくちゃいけませんよね。 主さんも とんだ災難でしたね。 私がその場にいたら 取っ捕まえて 叱りたいくらいです

No.8 07/11/03 15:00
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

恐ろしい世の中ですね😨何をやっても 子供は罪に問われない 親がなんとかしてくれるという考えでしょうか・・ 物を盗んではいけないなんて しつけの 基本にもならないと思うのですが・・ どうせ親も 「子供のしたことですからー」と開き直るんでしょうね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧